見出し画像

ハンバーガーの値段_231203_#148

今日は家族の服を買いにハーバーへ。

▼最近、時々神戸に出かけている。 人ごみが好きではない私は、どちらかと云うと西に向かう方が多いのだが、家族の買い物となると異なる。

店をメインにどこに行くか検討される。
私の意見はあまりなく、どちらかと云えばドライバーで、普段あまり走らない道を走ること自体を楽しむ。

昔は神戸に行くとすると電車がメインで、車で行くとなると経路では渋滞に遭い、着いても停める駐車場が高いといったイメージが強かった。

しかし、最近は異なり、アプリで1時間駐車場が無料だったり、さらに少し買い物すれば、4時間までフリーだったりする。

かなりハードルを下げ、集客を第一にされているのだろうか。


また、道路も混む箇所は整備され、ストレスなくドライブを楽しめる。

周辺駐車場も中々の数があるのだが、午後になってしまうと、どれも埋まりだすくらい人は集まっている。

私自身ファッションは、あまり良くわかってないのだが、帰りの車の中で話を聞いていると、満足できる商品が見つかった様で、とても充実していた様子。

ドライバーとして、それはそれで良かった!


▼そんな中、昼ご飯でハンバーガーをいただいた。

今日は諸事情により財布の紐が緩く、おしゃれで少し高め設定の店に、いつの間にか決まっている。

入ってみると、ポテト付きで飲み物をつけると今まで食べたことのない金額。

この間いただいた、M社の3倍以上?

まぁ、私だけでは絶対入らないので、このようなタイミングでないとと思いそれに乗っかる。

出てきた商品は確かにボリュームがあり、味は美味しかった。

子供に聞いても、別店の高め?ハンバーガーより美味しいという。

店を見渡すとほぼ満席で、家族連れや子供連れ、高校生ぐらいのカップル、中には小学生の子供だけで来ていたグループも。。。

当たり前ですが、ここのお店のハンバーガーを食べに来ている様子でした。

つまり高いとか安いとか以前に、この商品を選んでいる。

差別化された美味しいものであれば、値段よりもその価値を購入するといった、判断をされているように思えました。

でも一体いくら迄なら、高付加価値で高額のハンバーガは売れるのだろう。

今日の店では3,000円台もあったけど、5,000円ぐらいの商品も有れば売れるのだろうか?

おそらくどこかにラインはあって、そこを想定した上で値段設定されているのでしょうね。

野球観戦の座席でも、高額で良い席から埋まっていくと聞いたことがあります。

薄利多売が新鮮で、安ければ良しとされた時代は何十年も前の話。

安いものばかり選ぶのではなく、高額で売れている商品の価値を知ることも、これからの自分には大事ではないか?

そう思いました。



〈今日の気づき〉
・安いモノばかり買っていては、
 なぜ高付加価値の商品が売れるのか、
 理解できないのではないか。

 時には意識して、それに焦点を当て購入し、
 顧客が選んでいる価値を学ぶ。
 


 最後までお読みいただき、
 ありがとうございます。

 明日もみなさんにとって
 大切な1日となりますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?