見出し画像

Amazonアソシエイトの備忘録⑥

みなさん、おはようございます!

ここ数日、
季節が逆戻りしたような寒さと雨が続いていましたが、
週間天気予報を見ると今日からまた暖かくなるみたい?で、ちょっとほっとしているいつきです。

みなさんにご報告です。




私いつきは


おかげさまで


無事に…


Amazonアソシエイトの審査に合格する事が出来ました!


適格販売4件の主様とクリックの主様、経過を見守って下さっていた方が見ていらっしゃいましたら、

どうもありがとうございました!


いつきはやりました〜!


前回の、
『Amazonアソシエイト備忘録⑤』が、審査開始の条件である適格販売3件の達成を確認した日に即書いたものでした。

そこから数えて10日目の、昨日の昼過ぎにAmazonさんから合格を知らせるメールが届きました。

すぐにでもこの感動をお知らせしたくて、つぶやく寸前でしたが。
折角なら、ちゃんとした形でお伝えしたいと思い、すんでのトコロで思いとどまった次第です。

合否確定までの期間を調べたところ、

審査が始まってから合否が決まるまでの期間はおおよそ2週間

早い場合は3日

という見解が多いようでした。

それを知った上でのこの10日間は、正直とても長かったです。

受かる理由は見つからずとも、受からない理由は簡単に見つかってしまう現状の中。

新たに何が手を打てるワケでもなく。

多分そうであろうとは思っていましたが、
Amazonさん側から

『おまたせー!今から審査始めるよぉ〜』

とか

『今〇〇部分の審査中だよ〜!まだ望みはあるから待っててね☆』

とかいう、経過報告があるわけでも勿論ありません。

3日で結果が出ているケースもある中で、なかなか届かない合否に、


ネット上で散々見た

『Amazonアソシエイト審査厳しい』

『100回やって100 回落ちる自信がある』

などの言葉たちが頭を巡って、

『やっぱり、始めたてのSNSで一発合格しようなど砂糖よりも甘過ぎなのか…?』

と、合格するビジョンを全く描けずにいました。

そんな中で、1つの目安である2週間を目前にして届いたAmazonさんからのメール。

仕事の休憩中のことでした。

件名だけでは合否は分からないので、緊張しながらメールを開きました。

そして、目に入った『承認されました』の文字。

思わずひとりで万歳しました。

人間って嬉しいと万歳してしまうみたいです。

色々リサーチをした上でのサイト作りや、
適格販売3件の達成が大変だったこともあり。

別のアカウントを作ってもう一度挑戦するか?

と言ったら気が重過ぎたので、一発で合格出来て嬉しかったと言うのもあるのですが。

なにより、
自分にとって大切なこのnoteのアカウントで通過することが出来て本当に安心しました。

少しTwitterに忍び込んでみて痛感している最中なのですが、やっぱりnoteは居心地が良くて、自分にしっくり来ます。
自分の中身を素直に形に出来る場所だと感じています。

今後もこのnoteを大切に育てながら、
Amazonアソシエイトにも前向きに挑戦して行きたいと思っています。

応援とご協力を下さったみなさん、

本当にありがとうございました!




#note
#いつき
#Amazon
#Amazonアソシエイト
#感謝
#エッセイ
#備忘録
#ご報告
#合格
#noteでよかったこと
#今こんな気分

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,276件

#今こんな気分

75,287件

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m