マガジンのカバー画像

いつきの学習note。

137
いつきが覚えておきたいコトを残しておく、ノート代わりのマガジン。
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

noteで「記事を書いて残すこと」と私が「振り返り」をする理由(^o^)v

私は、このnoteの中で、「私の思いのアウトプット」をしています。 noteを始めて4年目に入りま…

「有料コンテンツ」が嫌いなアナタへ。

私は「有料コンテンツ」を持っていません。 皆さんは、それについてどう思いますか? 「誠実…

今朝、何気無く目に入った自己紹介記事、見れば『8ヶ月前』の文字。
noteを始めていなければ、していなかったコト、知らなかったコトが沢山ある。
改めて、感謝の気持でいっぱいになった。
今年ももう、残り3ヶ月も無いけど、きっと良い一年になる。
皆さん、いつもありがとうございます。

言葉にすること。

今日はシフトを調節してもらって、持病(そんな深刻なのではない)の通院で病院に。 それなり…

『Blender』無料のすげーヤツ。

自分、数日前にこんな記事を生成しまして⇩ この記事の中で、いつきがマインクラフトの建造に…

言葉のナイフ

今回は、 ノーガード状態のところで不意打ちの言葉のナイフをもらいダメージを喰らったので、…

Amazonアソシエイトの備忘録⑥

みなさん、おはようございます! ここ数日、 季節が逆戻りしたような寒さと雨が続いていましたが、 週間天気予報を見ると今日からまた暖かくなるみたい?で、ちょっとほっとしているいつきです。 みなさんにご報告です。 私いつきは おかげさまで 無事に… Amazonアソシエイトの審査に合格する事が出来ました! 適格販売4件の主様とクリックの主様、経過を見守って下さっていた方が見ていらっしゃいましたら、 どうもありがとうございました! いつきはやりました〜! 前回の

私事で大変恐縮なのですが…

このnoteに生まれ落ちて3ヶ月が経過しました〜! そして、 ここ最近、自らが産み落とした記…

Amazonアソシエイトの備忘録③

皆さん、おはようございます。 今日も自分にやさしく行きましょう。 Amazonアソシエイトの備…

昨日からnoteのお題タグを意識して付けてみたら、沢山の方からフォロー頂けてしまった!とてもテレる!そしてビビる!でも、沢山の方に遊びに来ていただけて嬉しいです。ありがとうございます!

noteで他の人のポジティブな発信をみていると明るい気持ちになってくる。言霊大事。自分のノートもポジティブな言葉を増やして行きたい。

はじめまして、こんにちは。

もし何かの間違いで、自分の記事(?)に辿り着いてくれた貴方がいてくれましたら。 『はじめ…

最適な投稿時間を知って、noteのアクセス数を大幅アップ!

noteのアクティブ時間非常に面白いデータを見つけたので紹介させて頂きます。これらのようにデ…