記事一覧

教育の大切さ

今日、ネット記事を読んでて驚きがあったので、それを書いていきたいと思う。 その記事の内容は主に2 つ。 1 つ目は受験秀才が社会で失敗しがちであること。 2 つ目は教育…

トモ
11か月前
1

Mrs. GREEN APPLE

どうも、トモです。 今日はMrs.GREEN APPLEについて、語っていきます(ひとりごと)。 ミセスと言えば、『僕のこと』や『青と夏』な陽気な曲が有名です。 でも、僕は『ア…

トモ
1年前
2

恋愛について

初めまして。 私はトモと言います。 早速ですが、私は恋愛が苦手です。 今年に入って2 人の女の子に振られました。 1人目の子から学んだ経験を活かして、マッチングアプリ…

トモ
1年前
2

教育の大切さ

今日、ネット記事を読んでて驚きがあったので、それを書いていきたいと思う。

その記事の内容は主に2 つ。
1 つ目は受験秀才が社会で失敗しがちであること。
2 つ目は教育こそが日本再生唯一の手段であること。

私は特に2 つ目の内容に感動した。
そこには、『人間だけが教育で人生を変えられる』と書いてあった。

例えば、真社会性の動物(アリやミツバチなど)は、女王は一生女王で、労働階級は一生労働階級

もっとみる

Mrs. GREEN APPLE

どうも、トモです。
今日はMrs.GREEN APPLEについて、語っていきます(ひとりごと)。

ミセスと言えば、『僕のこと』や『青と夏』な陽気な曲が有名です。
でも、僕は『ア・プリオリ』や『ツキマシテハ』といった、少し暗めの曲が大好きです。
その理由について、説明します。

僕は高校生のとき、いわゆるインキャでした。
もちろん青春コンプ持ちです。
高校3 年間、いじめとかは全くなく、友達もそれ

もっとみる

恋愛について

初めまして。
私はトモと言います。

早速ですが、私は恋愛が苦手です。
今年に入って2 人の女の子に振られました。
1人目の子から学んだ経験を活かして、マッチングアプリで知り合った2人目の子にアプローチしたけど失敗。
友達からは、「恋愛は自信と余裕が大事」って言われます。
そんなことは知ってんだよ!!!

筋トレも話し方も勉強してますが、思ったようには行きません。
それどころか、話すことに自信がな

もっとみる