見出し画像

【介護施設】利用者第一主義


1つめに務めた障害者施設。
新卒で初めての社会。

そこは、利用者第一主義だったと今なら思える。

とにかく、利用者さんの為ならば職員は犠牲になるのが当たり前、というのが風潮。
例えば、

・送迎の時間は利用者の希望に必ず合わせる→職員の残業は当たり前。

・利用者さんの気持ちに沿うような活動を必ず行う
→職員のメンタルケアは不足。

・利用者さんの問題行動も個性としてポジティブに捉える、悪く言わない。
→問題行動は職員が悪いという風潮。

・自分のフロアの問題はフロアで解決させる
→他の人に相談ができない

・フロアごとに職員の対立がある。

・他フロアの利用者さんには興味なし。

・他のフロアには関わらない。



とにかく、利用者さんの為ならば職員は犠牲になっても構わない!というのが当たり前でした。

あの時は、それが普通だと思ったし、
利用者さんにイラつくことは私だけだし、悪い事だと思っていました。
でも、色んな施設を経験して、
利用者さんばかりを優先するのはおかしいし、
職員も大切にしていかないといけないし、
人間だから利用者さんにイラッとするのも当たり前だと感じました。


私たちだって人間だもんね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?