見出し画像

生きる勇気

 人身事故のニュースが取り上げられるたび、SNS上に「自死する勇気」という言葉を見かけます。

 生きる方が勇気がいるし、根性も試されるし、泥まみれでかっこ悪いとは思うんですが……。とにかく強い心が必要。

 だから心が弱ってきたら医者に行って! とも思う。
 交通機関を使うときは家族や…誰でもいいから付き添いといっしょに! 
 病気にかかっているだけなんだから、とすごく思います。

 "うつ病"は治らないと言う定説がありますが、私の場合睡眠障害は治ってませんが、気分障害はほとんど無いと言えるところまで来ました。(ただ希死念慮を感じたことがないので、典型的なうつより双極性を疑われていたようです。真実は患者ごときにはわからないけど)
 でも「薬剤による治療」と何より「休息」の効果は実感しています。

 あなたは今たいへんかもしれない。

 そんなこと他人に理解できるわけないだろう?

 でも休めば、"力"が少しずつでも蓄えられるんじゃないですか?

 少しでいい休息をとってみて。

 それに、この世界に「生きる」より先にやらなきゃいけないことは何ひとつない。

 休んで、目を閉じて、眠れなくていい「今だけ」持ち堪えて欲しい…そう思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?