見出し画像

ワーママ的!ズボラ時間節約術〜②日々の掃除編〜

3兄弟を育児中のワーママsevenSeaです。

今回はズボラ時間節約術の第2弾として
日々の掃除編をご紹介します。
季節毎のお掃除編もいつか書きたいなぁと思っています。

こちらでは、⓪序章として、
私の時間の使い方に関する考え方を紹介しています。
良ければご覧ください😄

各家庭によってお掃除の頻度、やり方、様々あると思います。
我が家の事例をご紹介します^_^

① 掃除機は毎日2回

 ズボラにしては多いじゃないか!

 と思われたかもしれません。
 大丈夫です。

 ロボット掃除機に委託しております。

 ズボラにロボット掃除機はマストです。
 最近は安いモデルのロボット掃除機があるので
 ありがたいですね。

 朝起きる直前と、朝みんながいなくなった後に
 お掃除してもらってます。

 朝起きてキレイな床だとスッキリした気分になりますよね。

 また、みんながいなくなった後にかけるのは、
 朝ごはんを食べただけなのに、
 パンくずがそこら中にポロポロ落ちている…
 朝はバタバタなので掃除をかける時間はなし…

 帰ってきて部屋が汚いとドッと疲れがくるので、
 みんながいない間にキレイにしてもらえるのは
 本当にありがたいです。

 また、ロボット掃除機は予想外の効果をもたらしてくれました。
 床置きの防止、子供のお片付けに効果テキメンです。
 「ロボットくんがお掃除するから片付けよう!」
  これが子供にお片付けスイッチを入れてくれます。

② シンクおよびシンクの排水口

  シンクと排水口は食器の一部と思い、
  食器を洗ったそのままのスポンジでガーッと丸洗いしています。

  独身時代は掃除専用のスポンジで、
  汚れてきた頃掃除していましたが
  スポンジ変えるというのが、別の作業を開始する気がして掃除がおっくうに感じていました。

  こまめにやれるよう、マインドと方法を変えてみるというズボラ術です。

  水垢掃除とヌメリ掃除から解放され、
  お皿を洗う感覚で掃除できちゃいます🧼

③ お風呂

 カビとの戦いをいかに楽にするかが
 大事なポイントと言えますね。

 毎日の浴槽掃除は、最後に入った人の仕事です。

 シューっと塗布して放置する系の
 掃除洗剤を愛用しています。

 ざらざらは擦って落とします。
 これが本当に嫌いな作業、、ですが、
 お風呂入った直後ならすぐ落ちるので頑張ってます💦

 床掃除は3日に一回程度、お風呂のついでに
 シャカシャカ。

 ピンクヌメリが出てきたら泡ハイターをシュッ💨

 お風呂の壁に、バイオ系のカビ防止剤をペタ☘️

 たまに防カビくんをやってみる。


以上、日々の掃除編でした。
掃除は本当に苦手ですが、溜め込むと余計面倒なので
ついでにできるよう、割り切ってやっています🤩

息を吸うようにズボラをしていますので、
実はこの他にもあるかもしれません😂

みなさんもオススメの時間節約術があれば、
是非コメントお待ちしております♪

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。


よければ①洗濯編もご覧ください🎵


こちらでは、ママ目線でのChatGPT活用術も紹介しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?