ヘナで染めています|白髪染め



数年前から白髪染めは、
ヘナという植物で染めています。

最近、ヘナも認知されるようになってきましたね。
怪しくありません。 笑

以前は、ケミカルなヘアカラーを
セルフでしていたのですが、
身体や頭皮への影響が気になる。
これから先ずっとケミカルなヘアカラーを使うのは怖い。
(東京で美容師をしていました。)

かと言って、染めないグレイヘアにする勇気はまだない。
その間をとって、ヘナを始めました。

↑400gはお得用です。
髪の長さにもよりますが、
かなりの回数使えます。
私は肩までのセミロングですが、
リタッチ(伸びた根元だけ塗布)で、
100グラム、3回は使えます。

長所短所は、上のインスタに
詳しく書いていますが、
以来ずっとヘナで染めています。

考えてみれば、
ヘナだろうと、ケミカルだろうと、
サロンでどんなに完璧に染めようと、

ほぼ月一、白髪が伸びれば、
必ず染めることになります。

私にとってヘナは、
まず身体に安全で、
自分でいつでも好きな時間にできる。
髪が傷まない。
80過ぎの母もしていますが、
驚くほどフサフサです。

自宅でできるから、待ち時間も有効に使える。
植物だから、排水や環境にも優しい。

いろんな情報も、
安全なヘナも
すぐに手に入る良い時代になりました。

ほぼ5年ヘナをしている私もいます。
ぜひヒントにしてください。

今日もありがとうございました。


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,827件

読んで頂きありがとうございました。 頂いたお気持ちは、 感謝を込めて『恩送り』いたします。