見出し画像

マチアプについて大学生が考えてみた。

マッチングアプリに対して思うことがある。

SNSが発達した現代では主流の出会いの場としてマッチングアプリが使われていると私は思う。私も少しアプリを経験したことがあり、その経験から言いたいことがある。それは、男性は選ばれる側であり、相手の本命にはほぼほぼなれないということ。

可愛い女の子との出会いに飢えている男性からしたらどうやったらマッチするか、足跡をつけてみたり、いいねしてみたりし、アプリに時間をかける人が多いと思う。けど結局それはあまり意味無い気がしてきた。女性側から見るとたくさんのいいねが来てその中からまず第1審査として見た目で選別される。可愛い女の子にはイケメンだったり、高身長だったりと色んな人を選び放題。本命になるためにはこいつらとどこかで差をつけなければいけない。もし会えたとしても女性は男性に比べて多くの人と会っていると簡単に予想できる。

男性は女性と会うことがなかなかできないため、会った人を本命にしがちであると考える。そのため、男性は本命でも女性からしたら選択肢のひとつ、単なるキープでしかないということかもしれない。このことを考えるとアプリでの恋愛は男性はやはり難しく、成功したらすごいことだと自信を持ってもいいのかもしれない。

最後にイケメン高身長がアプリをやってるとしたら恋愛を求めてるとは考えられないと私は思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?