見出し画像

🍮いちごぷりん🍓

はじめまして


初めまして、いちごぷりんと申します✨
いちごぷりんの由来はとても単純ですが私自身がいちごとプリンが大好物だからです。大好物を求めていちご狩りをしに静岡県に飛んでみたりプリンを買うことを目的に小田原市や静岡県に行ってしまうほどで、行けない時にはコンビニやスーパーで爆買いしてしまうほど…
爆買いする時は8個〜10個一気に買ってそれを大切に食べたりいちご狩りでは100個くらい食べるのが私の幸せな時間なのです😋せっかくなので行きつけのいちご狩りの時の写真を…


静岡県の石垣いちご

静岡県の石垣いちご


静岡県ではよく見る石垣いちごをなぎさ園というところにお邪魔していただいています。🍓制限時間がありがちないちご狩りですが、こちらは時間が無制限ということでのんびり写真を撮りながら好きなだけ堪能することができるのがいちごぷりん的にはとってもポイントが高いのです(笑)
さらにさらに!いちごぷりん的最大のポイントの高さは愛犬が一緒にビニールハウスに入って過ごすことができるのです!これはありがたい…。

いちごぷりんにはアイドル級に可愛い愛犬が居ます✨可愛い愛犬をシェアシェア…。

我が家の愛犬アポロくん

我が家のアイドル


いちごぷりんが小学校3年生(9歳)の時から一緒に育ってきた愛犬のアポロくんです。嬉しいときも悲しい時もどんな時も共に過ごしてきて12年が経ちました。いちごぷりんも21歳になるわけだ…。
アポロくんの名前の由来は…。お菓子のアポロチョコと思われがちなのですが実はあの宇宙へ行ったアポロ11号が由来なんです。いちごぷりんとお父さんと2人で頭を悩ませて名付けたのがとても懐かしい…。
是非いちごぷりんと一緒に愛犬アポロくんも覚えてやってください🙌

ちょこっと自慢…


一見ただただいちごとプリンが好きなだけしか伝わっていない気がするのですが私は吹奏楽と競技かるたが二刀流でできるというちょっと凄い人なんです(笑)
吹奏楽ではクラリネットを中学生、大学生の計6年間やっていてこの年数は今後も更新する予定です✨
じゃあ競技かるたはいつやっていたのかというと、クラリネットで右手が腱鞘炎になってしまい続けられなかった高校生でやっていました。あのちはやふるのようにバシバシ取ってました。大会ではA級〜G級まであって初心者はG級からスタートします😅
いちごぷりんは百人一首は知っていましたが競技は初心者だったのでG級から初めて大会で1回ずつ入賞枠の3位と準優勝という結果を残し高校3年間でE級までは上がりました☺️またいつかやりたいなという淡い期待をしながら日々楽器を吹いているちょっと変わった者です💦😅

長くなりましたがいちごぷりんをどうぞよろしくお願い致します。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?