見出し画像

今後の予定は決定?

こんにちは。田舎の作業療法士の難波です。

Instagramで知り合った歯科医師の外国人にナンパされかけた。
国際医療の情報を得ることが出来、英語の勉強になるので、個人情報を伏せてやりとりをしていた。
その人は男性で、プロフィール写真に彼女との写真を載せており、
女性と勘違いした模様。


この後の返信は「Oh ok.」で終了。
出会いを求めようとする行動は国際的なんですね。
皆さんも気をつけてSNSは使用してください。

それでは本題に入ります。

今後の予定を立てようと思う

大まかにでも、目標を作ることで行動はより効率的に、生活は充実する。
そして何より、燃える。

予定、目標は丁度良いことが一番

高過ぎても、低過ぎてもだめ。そして継続できないことは、行うのも苦しくなり、辞めたらその瞬間は楽だが、後から後悔する事もある。

まず、
①今週で地域で行うイベントの内容、日時、必要人数、チラシ作成
②来週には地域で行う上での申請、場所の確保

今月中には具体的に形にする。

内容は「紐の色々な結び方講座」をメインにどのようなことを求めているかニーズ調査。
理由としては、蝶結びが難しいお子さんも多くいる。
蝶結びを含め、色々な結び方ができれば、履く靴の種類が広がることや段ボールを縛る事など実生活に役立つと考える。
まず、例として紐結びを上げたが、人々は何を求めているのか、どのような支援を求めているのか知りたい。

上手くいくか、実現できるかは分からない。

でも、挑戦したい。
何かを行う前の予定は未定であり、目標を達成できるかも未定である。
後に決定となるか未定のままで終わる。

しかし、
予定に向けて”行動”する事と目標に”挑戦”することは予定を立てる前から
決定している

スタート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?