見出し画像

治療薬のこと。

こんにちは。こんばんは。
定期的に、検査結果を見直して、自戒している『よ。』です。

入院直前の尿検査の値を見直していて、ph(酸性度)の値にドン引きしました。5.5って・・・どんだけ・・・。


今日は、入院中~退院後に内服した薬のことを改めて見直しました。

内服薬

✅テネリアOD錠(20)

DPP-4阻害薬

体内でインスリン分泌を促す物質の作用を強めて、血糖値を下げる薬。
食後服用。


✅メトグルコ錠(250)

ビグアナイド薬

肝臓での糖の生産抑制作用のほか、インスリン抵抗性の改善による筋肉・脂肪組織での糖取り込み促進作用、小腸における糖吸収抑制作用といった複数の作用によって血糖値を改善する薬。
食後服用。


✅レパグリニド錠(0.25)

グリニド系薬

服用後にすばやくインスリンを分泌させ食後の高血糖を改善する薬。
食事直前に服用


インスリン注射

✅インスリンアスパルトBS注ソロスターNR

インスリン製剤 超速効型

インスリンを体内に投与することで、血糖値を下げ糖尿病による合併症を防ぐ薬。

食事直前に施注


✅ランタスXR注ソロスター

インスリン製剤 持効型

インスリンを体内に投与することで、血糖値を下げ糖尿病による合併症を防ぐ薬

注射時刻は毎日一定で。(ぼくの場合は、就寝前)


以上の薬を、内服もしくは施注していました。

現状では、インスリン注は中止になっており、内服薬もメトグルコを1日1回朝食後に内服のみ、となりました。
ほかの薬が止まった理由は、低血糖を起こしやすかったからと思われます。

インスリン注についても、現在は使用しなくても良いという判断が出ているだけで、今後の類型の確定によっては必要とされる場合もあると聞いています。(落ち着いている今、使用すると低血糖を起こしそうで怖いですが)


来月半ばには、退院後4か月目の検査が待っています。
体重は、想定より遅いですが、62㎏目前。
低血糖を思わせる症状はなし。
この調子で、HbA1cの値を6%台に持っていくことが目標ですね。


では。また、別の記事で。


記事のまとめは、こちらからどうぞ。

自己紹介は、こちらです。

#note #毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?