見出し画像

ちょこっとドライブ①

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

6月3日の午後、時間が空いたの
で、淡路市をドライブして来ま
した。

立ち寄り先は、淡路島公園
(ニジゲンノモリ)です。😄

F1駐車場(無料)に車を止めて、
車を降りると、駐車場に隣接した
場所にハーブ園があり、薔薇や
草花たちが咲いていたので、先に
見てみることにしました。😃☝️

駐車場脇のハーブ園
看板の足元の
フレンチラベンダーが満開でした🎵
奥へ進みます😃



右手はアメジストセージ
左手はビョウヤナギ
(金糸梅・キンシバイ)


ビョウヤナギ
(金糸梅)



看板のところの
フレンチラベンダー


ピンクの花が
ラムズイヤー


まだまだ奥行きがあります🚶


足元の白い花は
カモミール


カモミール
右手の紫色の花は
バーベナ


紫色の花がブルーサルビア
白い花はアリッサム他数種


ブルーサルビア



鮮やかな紫色が特徴の
ブルーサルビア


葉っぱに白い毛が生えた
シロタエギク
(シルバーリーフ)


たくさん蕾がついていました🎵


シロタエギクの蕾


シロタエギクの花
黄色い花です



奥には薔薇のアーチが
ありました🌹


歩道からハーブ園への
入り口のようです


薔薇のアーチ🌹


品種はニュードーンです
丈夫でよく育つのが特徴です





さて、左手の奥へ行ってみます。

白いハマナスが咲いていました


ハマナス(白花)


大きなローズヒップ(実)も
たくさんついていました🎵


海辺で見かけるハマナスは
濃いめのローズピンク色ですが
こちらは白い花
白い花💠
花には虫さんが。
大きな蕾
花💠は白ですが
蕾はほんのりピンク


ハマナスの実
まだ実ったばかりで
青い実です
左手は花が終わったばかりの様子



今は青い実ですが
完熟するとオレンジ色や
赤に色づきます😃

ハマナスの実は、完熟すると、
生食可です。😄

他の薔薇の実と違い、ハマナスは
熟すと柔らかくなります。


ライムグリーンの
ニセアカシア


葉っぱが金色がかった
ライムグリーン色




ハーブ園を見終わったので、
薔薇のアーチから外へ出ます。

向かいの芝生のところの看板


看板の後ろに
かわいい植え込み


周りを白い花が囲み
真ん中は色とりどりの
花が植えてあります


実は淡路島の形をした
植え込みなんですが
分かります?😅
植え込み自体が大きくて
少し高い位置から撮影出来たら
淡路島の形だと分かりやすいと
思うんですが😅
う~ん
淡路島に見える?


さて、淡路島公園に入りますね。

ちょこっとドライブ②へ続き
ます。😃🎵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?