見出し画像

人を動かしたいならgiveする精神が大事!

昔書いた記事をリライトして公開しているので少し言い回しが古いですが、内容は今も変わらず、『大事なこと』を伝える内容になっています。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

それではいきましょう。

自己紹介はこちら↓


すごく質の高いものをgiveしてくれる方々が増えてきているので、なぜgiveしているかについて考えてみました。

そして、この世の中にはgiver(ギバー)とtaker(テイカー)とその両方をする人がいます。

giverはいろんなことをgiveしてくれる人です。

情報を与えてくれたり、気を利かせて助けてくれたりしてくれます。

反対にtakerは情報を得るだけでそれを他に還元せず、私利私欲のためにしか使わない人です。

一番多い種類の人はその両方を備えている人です。

ですが、平均値の人といても自分に得るものは少ないです。

だってすでに知っていることがほとんどだから。

takerとばかり一緒にいても自分の成長はありません。

giverから得るものを得て自分もgiverになる。

こうすることで平均値以上の人材になれると考えています。

これからの世界は、giverが重宝され人気になり、スキルが上がるのはgiverだと考えています。


過去の私のgive精神

私は小学校の頃からバスケをしてきて大学まで続けてきました。

スポーツをやった経験がある方なら感じていることだと思うのですが、

自分本位の振る舞いをしていたら、チームに迷惑がかかってしまう。

自分本位ではなく「自分を殺して相手を生かす」

これが大事なんです。

これを教わったのは小学校の頃です。

バスケの神マイケル・ジョーダンはノールックパスでチームメイトのシュートをアシストしてきた。

それができると、今度はフェイクを入れて自分がシュートを打ちやすくなる。

チームとはこうゆうことだ。とバスケの先生に教わりました。

自分のシュートが調子悪い時にはゲームメイクやアシストに徹する。

そうするとチームにいい流れが来る。

チームが勢いに乗る。

自分もその勢いに乗ってシュートの調子を取り戻せる。

行動は回り回って自分に帰ってきます。


自己投資からgiveの精神に気づく

私は自己投資の一つとしてスキル上達につながるYouTubeのコンテンツをたくさんみています。

YouTubeでは情報発信系のコンテンツも多くあります。

その中で、稼ぎ方や投資手法などを発信している方がいます。

稼ぎ方については具体的に、どのくらいの期間でスキルを習得してどんなサイトで仕事を受注してどのくらいの収益を得られるかを解説していたり、

セミリタイアに向けてどう投資をしたら効率がいいかを解説しているコンテンツもあります。

これらをみていると自分の知識は増えるし、まだ知らない人がいたらぜひ教えたい!

ってなります。

多分、コンテンツ主の人もそんな思いがあるのだと思います。


最近のgiveの出来事

そして、最近のgiveはラグビーW杯です。

あれだけ激しくぶつかり合い全力で走っているのに、瞬時の判断で仲間を助けたり、人を活かしたりと、さすがプロのアスリートだと感じます。

自己犠牲の先に活躍の瞬間がある。

そして勝負に勝つことができる。

すごく大事なマインドだと思う。


このブログに置き換えて考える


ではこのブログはどうゆうマインドで発信しているか?

「有益な情報を発信していきます」

「参考にしていただけたら幸いです」

「大事な友人や家族が人生に困らない思考法を伝えたい」

「発信することで自分が成長できる」

こんな感じでブログで情報発信をしています。

ブログを始めてから情報収集したり、同じような思考の人とつながることができたので、マインド的にはかなり得るものが大きです。

それでは。


ここまでご覧いただきましてありがとうございます。
フォローしてまた読みにきていただけると嬉しいです。それでは。
WordPress Blog : クレイフィールドのアウトドアブログ

Twitter : @clayfild4works
Facebook : @shinoBLO


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?