見出し画像

車椅子でライブへ②

【過去の記録◆2020年2月29日】

 わたしの住む所から会場までは、だいたい
片道5時間。電車に乗っている間、会場から
「どうしても対応できない」と何回も電話を
されたことがあります。問い合わせたときに
言われないと、こちらも対応できません。

 この社会に自分の身が合わせられるのなら
前もって連絡はしません。
 車椅子の高さや角度でさえ自分に合わせて
調整しているのです。

 今回は、アーティストさんの告知より早く
チケット販売サイトからメールが来たので、
すぐ会場に電話をしてもらいました。

 でも、担当者が不在で、
「とりあえずチケットを購入していただいて、
席を移っていただくことになるとおもいます」
と教えられました。

 チケットを販売開始と同時に予約してから、
担当者が電話に出られるという1時間半後に
電話をしてもらうと、「車椅子の方は予約の
前に連絡をしていただきたかった」と返事を
されたそうです。

 会場には車椅子席があり、チケット予約を
済ませてしまうと取り消しも席の振り替えも
できない、とのこと。

 車椅子席があると聞いて驚きました。
 昨年は同じ会場で車椅子を持っていかれて
しまったため。

「車椅子にしか座り続けられない」と伝えて
いたのに、開場時刻前から並んでいて最後に
入場させられ、残っていた席に案内されると
車椅子は運び去られたのでした。
 止める間もなく。
 
◆配信コンサートで踊ります◆
[追記:コンサートは終了いたしました。]

チラシ1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?