見出し画像

アートは、アートの才能がある人のためのもの?

『アートは、アートの才能がある人のためのもの』という考え方から、
『自分や、他者や、世の中を理解するためのもの』として、

誰もが気楽に、楽しみながら、それでいて深い感動をもたらす人間教育の
とてもパワフルなツールであるととらえなおしたら?


ひとりひとりの子どもたちが、持って生まれた豊かな感性と能力、発想力を存分に活かして、それぞれのアイディアを生み出し、そのアイディアをカタチにする経験は、本来ならば幼少期からもっともっと必要とされているはず。

私たちCreative Kids Academyが考えるアート教育とは、”アートをツールとした教育”のことです。


アート教育では、体感・体験を通し、自分の感情、感覚、思考を
深く探求することができます。

それと同時に、自分とは異なった考えを持つ他者と恊働して生きていくことを”疑似体験”させてくれるような要素があります。

個人の、そして社会レベルの課題を解決するために、

『自分たちの正解は、自分たちでクリエイトする』

そんな、これからの時代に必要不可欠なチカラが
クリエイティビティであると、

私たちCreative Kids Academyは考えます。

あなたの園、あなたのお子さんが通う園でも、

私たちのアート教育のプログラム『グローバルワークショップ』を
取り入れてみませんか?

私たちが実際に園にうかがって子どもたちとの表現あそびを
展開するプログラムです。

お問合せは、

contact@bodysynergy.online

までお願いいたします。

Sayaka


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?