しゅら|傾聴xヨガ

唯一無二の人生をナビゲート。ひとりひとり違う生き方でゴールへ進むために、顕在意識と潜在…

しゅら|傾聴xヨガ

唯一無二の人生をナビゲート。ひとりひとり違う生き方でゴールへ進むために、顕在意識と潜在意識も含めた”あなたトータルでオリジナル”のコンセプトと生き方戦略を立案し、ワクワクする人生をサポートします

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

自分の体に出会うヨガ「ナーラーヨガ」を紹介します。

あなたが最後に自分の体に会ったのはいつですか? はっ? 何言ってんのって思われた方、お気持ちはわかります(笑)もう少しだけお付き合い下さい。 この記事を読んで頂いて、自分の体に出会うヨガ「ナーラーヨガ」に興味を持って頂けると嬉しいです。 自分の体を知る人は自分の体の全てを正確に把握できていません。 鬼滅の刃で我妻善逸もこう言っています。 これを意識して炭治郎は自身の足に全集中し、雷鳴のような速度で移動し、逃げる半天狗に追いつきます。 マンガの例えだと現実離れしちゃ

    • 「今ここ」に留まるための2つの方法~マインドフルネスとプロセス指向心理学の違いとは~

      今回は、今ここに留まるための2つの方法についてお話ししたいと思います。 今ここに留まるというのは、自分の感情や思考に左右されずに、ありのままの現実を受け入れるということです。 今ここに留まることで、クリエイティブな発想や新しい発見ができたり、ストレスや不安を軽減したりする効果があります。 今ここに留まるための方法として、最近話題になっているマインドフルネスと、 私が体験したプロセス指向心理学というものがあります。 これらはどちらもアートのようなもので、正解はないのですが

      • 健康への影響:果糖ブドウ糖液糖は本当に悪いのか?

        こんにちは!今日は、私たちの食生活に密接に関わるあるトピックについて書いてみたいと思います。 今回は「果糖ブドウ糖液糖」です。 これは多くの食品に含まれている甘味料で、 私たちの健康にどのような影響を与えるのか、一緒に考えてみましょう。 甘さの秘密とは? まず、果糖ぶどう糖液糖とは何かを理解することから始めましょう。 これらは主に、とうもろこしや芋などの澱粉質から作られる甘味料です。 ぶどう糖は砂糖よりも甘さが控えめで、 果糖はその逆に砂糖よりも甘いとされています

        • 砂糖よりもカロリーゼロ?人工甘味料のメリットとデメリット

          今回は、カロリーゼロや糖質オフの裏側を探ります。 以前、ミネラルについての記事を書きましたが、 今日は甘さの秘密に迫ります。 私たちが日々、食べる人工甘味料について、 科学的な証拠はまだ確定していませんが、 私の個人的な見解をお伝えします。 あなたが納得できる選択をしていただければ幸いです。 カロリーゼロや糖質オフの飲料やお菓子には、 砂糖の代わりに人工甘味料が使われています。 主な人工甘味料にはこんな種類があります。 ・サッカリン ・アスパルテーム ・アセスルファムK

        • 固定された記事

        自分の体に出会うヨガ「ナーラーヨガ」を紹介します。

        マガジン

        • 子育て
          3本

        記事

          自分と共にある身体さんを感じて食べよう

          ※この記事は「しゅらの”今ここ”ラジオ」 自分と共にある身体さんを感じて食べようを編集しています。 今回は食事について書きます! 食事、食べるものって非常に重要ですよね。 自分の体を作るもとになるので、本当にね、何を食べるかって非常に重要だと思います。 私は、結構前から小麦が体に合わないということで抜いています。 もともと小麦は食べていたんですけど、消化があまり良くないのと、お腹にガスが溜まるような感じだったり、 下手したら変頭痛になったりとかしていたんです。

          自分と共にある身体さんを感じて食べよう

          共感とコーチングで見方を変える

          他者の気持ちや感情をくみとり、理解する事はとても重要です。 家族はもちろん職場や学校などのチームにも非常に大事です。 共感力を高めて、他者のとくに大切な人の話をききたいけど なかなかできていないと気になっていたら 一緒に共感力を高めていきませんか。 共感力を高めるために必須なこと 今は共感に関するたくさん書籍や記事が出ており、 様々なスキル(Doing)がオススメされていますが、 トライしてもなかなかうまく身につかないと思うことはありませんか。 そのうちにま

          共感とコーチングで見方を変える

          酵素の生きたみそを食べてる??

          今回は酵素の生きている美味しい生みそを紹介します。 それでいて、体に優しいオーガニックのおみそです。 健康志向の方にはもちろん、みそ好きな方にもおすすめの逸品です。 記事を読んで頂いてスーパーなどで 生みそがあるかどうか氣にかけてもらえる 人が増えると嬉しいです。 酵素と酵母が生きた生みそ 原材料にもこだわったみそを置いている スーパーが増えていてとても嬉しいです。 しかしみなさんみそのパワーは 酵素、酵母によるものということは ご存知ですか? 残念な

          酵素の生きたみそを食べてる??

          落ち着きの時間を作る

          落ち着きの時間は作れていますか。 30秒でも1分でも 毎日に落ち着きの時間を持つと それが無い人生と比べると より彩りのある人生になるのではないでしょうか。 ぜひ深呼吸などをしながら 自身の中にある落ち着きにアクセスする 時間をお楽しみください。 手前味噌ですが、きっかけとなる Podcastも作ってみました。 ぜひ聴いてみてください。 この記事がイイねと思ってくださった方は ぜひスキ!をお願いします。 記事を書く励みになります。 また瞑想ヨガなど

          落ち着きの時間を作る

          1.01の法則

          1.01の法則この法則知っていますか? 1x1=1、、、、365乗すると1 1.01x1.01=1.021、、、、365乗すると37.8になるという法則です。 たった0.01の違いでも365日コツコツ積み重ねると37.8倍の差がつくという事です。 では同じ0.01でも0.99だとどうでしょう。 0.99x0.99=0.981、、、、365乗すると0.03 1だった物がほぼ0になります。日々は0.99のエネルギーを使っているのにムダになってしまいます。 日々の生活

          ディープタイム

          ディープタイムとは人間の計画や想像を超える時間の事です。 100年だと短いですね。 かと言って明確に何年前っていう定義も無いのですが ネイティブアメリカンには「7世代先の事を考えよ。」という教えがあるそうです。 彼らには所有の概念はないので、地球に頂いている(借りている)恵みを7世代先の子孫に残す為に行動するという事です。 7世代というと約500年です。 長い時間を越えて残るというのはそれだけで価値があります。 以前、地元の神社の祭頭祭というお祭りに囃子人として

          呼吸を大切にしていますか?

          ヨガや瞑想はもちろんのこと、あらゆる場面で呼吸は大事にされています。 普段、呼吸を大切にしていますか? 1日の中で、呼吸を意識している時間はありますか? あなたが生まれ、産声をあげ、あなたとなったその時から、楽しい時も、悲しい時も、苦しい時も、寝ている時も、いつも呼吸をしています。 呼吸は、あなたの中にあるけど、自分では完全にコントロールできない肺や心臓などとあなたを繋いでくれます。 自分でコントロールできる側面もありながら、コントロールできないところとつながる要素も

          呼吸を大切にしていますか?

          Death

          上記のフレーズで有名な スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチをご存知でしょうか。 3つのストーリーから構成されており、 今回は3つ目のストーリー 「Death」を聴いて感じた事について書きました。 ※1つ目のストーリー「Connecting the dots」についても以前記事を書いていますので以下からお読み下さい。 死は、たぶん生命最高の発明 スティーブ・ジョブズはスピーチの中で 死について「生命最高の発明」と述べています。 誰も死からは逃れられず 古いも

          Connecting the dots

          上記の言葉で締め括られる、スティーブ・ジョブズのスピーチをご存じでしょうか? スタンフォード大学の卒業式で披露された伝説のスピーチです。 あまりにも有名で様々なエピソードが 盛り込まれているのですが、 今回はその中で 「Connecting the dots」について紹介し、 読み終わったら、何かワクワクすること はじめてみようかなと思ってもらえたらと いう氣持ちで記事を書いてみました。 ジョブズは大学の時にカリグラフィーという 文字を美しく見せるアートを学

          マンサンダルDIY

          知り合いが持っていたマンサンダルを見せて もらった時に、このサンダルで フルマラソンを完走する人もいるという情報に 衝撃を受け、元陸上部としてはめっちゃ氣になったので マンサンダルをDIYしてみました。 マンサンダルって何??って方も いると思うのでサラッと説明すると 坂田満(みつる)さんが考案したサンダルで 人間はずっと裸足で生活してきた。 裸足で歩き、走る能力はきっと今でも 備わっているはず。 しかし靴やシューズに慣れた人がいきなり 裸足で走り出す

          オオカミになり、体感セヨ!

          アオーーーーーーーーン!!🐺 オオカミはとても賢く偉大で 自分の体重(50-80kg)の10倍以上もする 体重1トンのバッファロー(アメリカバイソン)を 群れ(5〜8匹)で狩りに行くって知ってましたか? バッファローは1トン近くの体で時速62キロ程で走るので 車で言えばコンパクトカーに飛びかかるイメージですね。 そんな勇敢なオオカミのパワーとチームワーク を見習うワークをしながら 個人や組織が限界を突破し変容していくための 知性と体感覚を学ぶBeWolfC

          オオカミになり、体感セヨ!

          「自己肯定感」がもっと社会で重要になる。

          先が見えない時代、、、、 Withコロナとなり、ようやく光が見えてきたかなと 感じてきた矢先に戦争の勃発。 この先、もはやBeforeコロナの時は思い出せないくらいの 目まぐるしい変化が押し寄せる気がする。 そんなこれからを生きていくために 改めて「自己肯定感」が大切になる。 そう感じている。 なぜかと言うと、 自己肯定感を育むことで 1.先の見えないカオスに踏みこめる 2.失敗しても立ち直ることができる。 3.失敗しそうな時、失敗した時、誰かに助けを求めることがで

          「自己肯定感」がもっと社会で重要になる。