見出し画像

『TURNS』vol.65に、第1回全国シェアリングシティ大賞を受賞した長野県飯田市が「関係人口創出の先進地」として紹介されています!

株式会社第一プログレスより発刊された『TURNS』vol.65に、第1回全国シェアリングシティ大賞でTURNS賞を受賞した長野県飯田市が「関係人口創出の先進地」として紹介されています。
上記の大賞にてTURN賞を受賞した「農家民泊の推進と空き家活用の取組によって新たな関係人口を創出」の取り組みについても掲載されています。

『~関係人口創出の先進地・長野県飯田市に学ぶ~面白がりながら、困難を乗り越える。そのプロセスが「関わり」を生み出していく』

書店にもありますのでぜひお手に取ってご覧ください。オンラインはこちらから。

TURNS賞を受賞した取り組み(第1回 全国シェアリングシティ大賞)

取組名:農家民泊の推進と空き家活用の取組によって新たな関係人口を創出
取組主体:長野県飯田市、Airbnb Japan㈱、㈱南信州観光公社

2021年に、上記3者で包括連携協定を締結し、コロナ禍によって受入が止まってしまった体験教育旅行の受入に伴う農家民泊の再開に 向けて、連携して取り組むとともに、空き家活用DIY等のイベントを通じて、新たな関係人口を創出し、持続可能で魅力的なまちづく りに寄与する取組を実践してきた。人と人のつながりによる視点から、まち全体で人を受け入れる気運を高め、若者世代(Z世代)に よる情報発信を進めるとともに、地域課題の解決と地域経済の活性化に貢献することを目的とし、民泊事業者のホスティング支援を行 っている。詳細はこちら

長野県飯田市における「シェアリング」の取り組み

長野県飯田市では、農泊・空き家活用をはじめ、全国を先駆けてシェアリングシティの取り組みを進められています。

下記に、一例をご紹介します。

  • 里山ライフアカデミー

長野県飯田市を舞台に、「里山×農泊」の実践、ローカルでは当たり前の「マルチワーク」から、”ローカルらしい顧客体験の作り方、これからの生き方を学ぶプログラム。

  • エアビースクール

2024年5月、ホームシェアリング事業のプラットフォームを提供するAirbnbと共に、空き家活用に向けた具体的なプランを作る短期集中型の講座「エアビースクール」を開始。

『TURNS』とは

多様化する地域との繋がりかた、関わり方を発信するメディア。詳しくはこちら
出版社:株式会社第一プログレス
発行日:隔月刊誌 偶数月20日発売

◆TURNS vol.65 「特集|ライフシフト 変わる〝移住〟と地域との関わり方」

かつてこの国では、都会で物質的な豊かさを享受することが幸福とされていました。
経済的繁栄の時代を経て、社会が成熟期に入ると移住が提唱され始め、少子高齢化・人口減少を背景に関係人口という言葉も誕生。そして現在、改めて浮上しているのが「幸福とは何か」「豊かさとは何か」という問い。住む場所、働き方、キャリアの作り方─。その選択肢を増やしていくことが、人も地域も豊かにしていく。
今号に登場するのは、そんな「価値観の転換=ライフシフト」を実践する人たち。彼ら彼女らの言葉を通して、広がる地域との関わり方の現在地を探ります。

巻頭レポート
岡山県玉野市|橋本誠(合同会社生活と表現/宇野港編集室)
仕事も暮らしも一つじゃない。二拠点でつくる自分の生きる道
長野県御代田町|内沼晋太郎
二拠点を行き来する中で見つけた人生の「本番」を実践する場所
長崎県五島市|五島つばき蒸溜所
島の風土をジンの香りにのせて。自分たちらしいお酒をつくる、第二の舞台へ
長野県辰野町|鶴岡心
場所や生業に縛られず、自由と責任を謳歌したい。単身ローカルの地に飛び込んだ十七歳の挑戦

特別インタビュー①
株式会社ふろしきや代表取締役・田村英彦
働きながら楽しむ、人と人生の交差点。進化するワーケーションの現在
特別インタビュー②
株式会社ニット代表取締役・秋沢崇夫
仕事と暮らし、どちらも大切だから。リモートワークで広げる人生の選択肢

~関係人口創出の先進地・長野県飯田市に学ぶ~
面白がりながら、困難を乗り越える。そのプロセスが「関わり」を生み出していく

第2特集】人と地域をつないでいく 小さな〝宿〟の大きな挑戦
福島県三島町|ソコカシコ
手から、手へ 奥会津の山文化を綯う
鹿児島県鹿児島市易居町|イルカゲストハウス
自分のためにつくった居場所が、旅人たちの「帰る場所」になるまで
東京都檜原村|Village Hinohara
都市の概念を拡張させ 持続可能な循環を生み出す

特別インタビュー③
日本まちやど協会代表理事・宮崎晃吉

「一日からの住人」を迎える小さな宿が、そこにしかないまちの魅力を教えてくれる

連載ほか
地域ルポ
鳥取県|つながる、集える距離感が魅力。人口最少県の鳥取で羽ばたこう
鹿児島県鹿児島市|薩摩の伝統と豊かな自然、成長の可能性にあふれる魅力の地

僕たちのローカルデザイン考
地域おこし協力隊レポート 青森県三戸町
これからの官民連携|小さな公園から学ぶ 市民協働の可能性
地域おこし協力隊のトリセツ|〝起業型〞地域おこし協力隊の現実的な募集企画を考える
日常こそが最大の観光資源 暮らし観光のすすめ
わたしもTURNSになりました

よく見ると動いている|アサダワタル
素晴らしきローカル土産

TURNS vol.65

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?