シェアリングシティ推進協議会

公助を「共助」で補完しサステナブルな自治体を実現しようとする試み「シェアリングシティ」…

シェアリングシティ推進協議会

公助を「共助」で補完しサステナブルな自治体を実現しようとする試み「シェアリングシティ」を推進する全国の自治体が参加する任意団体です。詳しくはこちら:https://sharing-economy.jp/ja/city/council

マガジン

最近の記事

2024年6月、新たにシェアリングシティ推進協議会に長野県伊那市が参加|全国177自治体へ

令和6年6月は、長野県辰野町が新たにシェアリングシティ推進協議会にご参加いただききました。シェアリングシティ推進協議会は、全国各地の自治体が参加する任意団体です。公助を「共助」で補完し、サステナブルな自治体を実現するための取り組み「シェアリングシティ」を推進しています。 2024年6月末時点での自治体参加数は、全国178自治体となります。 シェアリングシティ推進協議会では、全国各地の持続可能な地域社会の実現に向け、共に考え実践するため、全国の自治体のご参加をお待ちしておりま

    • 『TURNS』vol.65に、第1回全国シェアリングシティ大賞を受賞した長野県飯田市が「関係人口創出の先進地」として紹介されています!

      株式会社第一プログレスより発刊された『TURNS』vol.65に、第1回全国シェアリングシティ大賞でTURNS賞を受賞した長野県飯田市が「関係人口創出の先進地」として紹介されています。 上記の大賞にてTURN賞を受賞した「農家民泊の推進と空き家活用の取組によって新たな関係人口を創出」の取り組みについても掲載されています。 『~関係人口創出の先進地・長野県飯田市に学ぶ~面白がりながら、困難を乗り越える。そのプロセスが「関わり」を生み出していく』 TURNS賞を受賞した取り組

      • 「遊休資産(場所・モノ・体験etc...)を活用しまちの内と外を「結ぶ」仕組みをつくるには?」をテーマにオンライン勉強会を開催しました!

        2024年7月1日(月)、シェアリングシティ推進協議会は「遊休資産(場所・モノ・体験etc...)を活用しまちの内と外を「結ぶ」仕組みをつくるには?」をテーマに、オンライン勉強会を開催しました。 今回の勉強会では、ふるさと納税で地域のファンを増やし2022年度の寄付額を15年度比で375倍に増やした福井県坂井市の小玉悠太郎さん、空き家を活用した民泊・農泊運営やそのノウハウをシェアして新たな関係人口・移住者を増やしている長野県飯田市の湯澤さんにお話しいただきました。 当日は

        • 熊本県上天草市|堀江隆臣市長を訪問しました!

          2024年6月21日(金)、シェアリングシティ推進協議会参加自治体であり、協議会を運営するシェアリングエコノミー協会が連携協定を締結している熊本県上天草市 堀江隆臣市長へ、協会代表の石山アンジュと、シェアリングシティ推進協議会事務局長兼九州副支部長の髙田理世が訪問しました。 熊本県上天草市は、令和2年7月より、地域の課題解決にシェアリングエコノミーを活用し公助を共助で補完する「シェアリングシティ」の取り組みを推進すべく、シェアリングシティ推進協議会に参加いただいています。2

        2024年6月、新たにシェアリングシティ推進協議会に長野県伊那市が参加|全国177自治体へ

        マガジン

        • NEWS
          19本
        • 第1回全国シェアリングシティ大賞受賞事例
          22本
        • ワーキンググループ
          3本

        記事

          『ふくおか経済』 vol.430に当協議会ボードメンバーでもある福岡県古賀市 田辺一城市長のインタビュー「民間との共創でまちづくりに新たな価値を創出〜DX、GX、シェアリングエコノミーなど積極推進」が掲載されています!

          ㈱地域情報センターより発刊された『ふくおか経済』6月号に、当協議会ボードメンバーでもある福岡県古賀市 田辺一城市長のインタビュー「民間との共創でまちづくりに新たな価値を創出〜DX、GX、シェアリングエコノミーなど積極推進」が掲載されています。 福岡県古賀市における「シェアリング」の取り組み福岡県古賀市では、全国を先駆けてシェアリングシティの取り組みを進められており、多くの民間企業や団体が市内外から集まり、数々の地域の持続可能性実現のためのアクションが生まれています。 下記

          『ふくおか経済』 vol.430に当協議会ボードメンバーでもある福岡県古賀市 田辺一城市長のインタビュー「民間との共創でまちづくりに新たな価値を創出〜DX、GX、シェアリングエコノミーなど積極推進」が掲載されています!

          地域情報化アドバイザーをはじめとした取り組みが評価されシェアリングシティ推進協議会代表の森戸裕一が、総務省九州総合通信局より「電波の日・情報通信月間」局長表彰を受賞しました。

          2024年6月3日(月)、令和6年度「電波の日・情報通信月間」記念式典が行われ、シェアリングシティ推進協議会代表を務める森戸裕一が、総務省九州総合通信局「電波の日・情報通信月間」九州総合通信局長表彰、総務省九州総合通信局長より表彰されました。 本表彰は、電波利用および情報通信の発展に貢献した個人および団体を表彰するもので、森戸は「地域情報化アドバイザーとして、自治体や地域におけるデジタルトランスフォーメーション推進に取り組み、自治体における情報化の推進と人材育成に多大な貢献

          地域情報化アドバイザーをはじめとした取り組みが評価されシェアリングシティ推進協議会代表の森戸裕一が、総務省九州総合通信局より「電波の日・情報通信月間」局長表彰を受賞しました。

          2024年5月、新たにシェアリングシティ推進協議会に長野県伊那市が参加|全国177自治体へ

          令和6年5月は、長野県伊那市が新たにシェアリングシティ推進協議会にご参加いただききました。シェアリングシティ推進協議会は、全国各地の自治体が参加する任意団体です。公助を「共助」で補完し、サステナブルな自治体を実現するための取り組み「シェアリングシティ」を推進しています。 2024年5月末時点での自治体参加数は、全国177自治体となります。 シェアリングシティ推進協議会では、全国各地の持続可能な地域社会の実現に向け、共に考え実践するため、全国の自治体のご参加をお待ちしておりま

          2024年5月、新たにシェアリングシティ推進協議会に長野県伊那市が参加|全国177自治体へ

          【大賞】 歴史ある花火大会を守れ!単なる提携やシステム導入で終わらない駐車場シェアサービス 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 軒先株式会社 × 茨城県境町(境町観光協会) による、『歴史ある花火大会を守れ!単なる提携やシステム導入で終わらない駐車場シェアサービス』が、大賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先 c

          【大賞】 歴史ある花火大会を守れ!単なる提携やシステム導入で終わらない駐車場シェアサービス 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 雲仙天草国立公園をシェアリングして、周遊旅行の活性化を推進する取り組み 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 天草郡苓北町 × トラストパーク (九州周遊観光活性化コンソーシアム) による、『雲仙天草国立公園をシェアリングして、周遊旅行の活性化を推進する取り組み』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result

          【特別賞】 雲仙天草国立公園をシェアリングして、周遊旅行の活性化を推進する取り組み 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 みんなで創る!佐賀市公式スーパーアプリSAGACITY 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 佐賀市 × 株式会社オプティム × ⼀般社団法⼈コード・フォー・ジャパン による、『みんなで創る!佐賀市公式スーパーアプリSAGACITY』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先

          【特別賞】 みんなで創る!佐賀市公式スーパーアプリSAGACITY 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 まち全体を共創による課題解決のフィールドに! ~ まちづくり実証実験 ~      《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 福岡県古賀市 × 株式会社ASPREAD × 福岡工業大学 × 株式会社グルーヴノーツ × サクラディア合同会社 × 一般社団法人シェアリングエコノミー協会(シェアワーカー育成プロジェクト)による、 『まち全体を共創による課題解決のフィールドに! ~ まちづくり実証実験 ~』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関

          【特別賞】 まち全体を共創による課題解決のフィールドに! ~ まちづくり実証実験 ~      《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 おてつたび、鳴門市と連携し新しいライフスタイル「半農半X」を推進。 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 徳島県鳴門市 × 株式会社おてつたび による、『おてつたび、鳴門市と連携し新しいライフスタイル「半農半X」を推進。』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先 city@sharin

          【特別賞】 おてつたび、鳴門市と連携し新しいライフスタイル「半農半X」を推進。 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】地域おこし協力隊 ✕ ADDress で二地域居住促進、関係人口を拡大 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 静岡県静岡市 × 株式会社アドレス による、『地域おこし協力隊 ✕ ADDress で二地域居住促進、関係人口を拡大』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先 city@shari

          【特別賞】地域おこし協力隊 ✕ ADDress で二地域居住促進、関係人口を拡大 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 3X3で実現する多世代コミュニティの構築 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 埼玉県久喜市 × 3X3KUKI実行委員会 による、『3X3で実現する多世代コミュニティの構築』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先 city@sharing-economy.

          【特別賞】 3X3で実現する多世代コミュニティの構築 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 駐⾞場シェアで四⽅良しが実現!花⽕⼤会における駐⾞場シェア事例 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 akippa株式会社 × ⼟浦全国花⽕競技⼤会実⾏委員会 による、『駐⾞場シェアで四⽅良しが実現!花⽕⼤会における駐⾞場シェア事例』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先 cit

          【特別賞】 駐⾞場シェアで四⽅良しが実現!花⽕⼤会における駐⾞場シェア事例 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          【特別賞】 立科町の未来を作る関係人口創出事業「タテシナソンNeXT」 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

          2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。 長野県立科町 × 株式会社AnyWhere による、『立科町の未来を作る関係人口創出事業「タテシナソンNeXT」』が、特別賞を受賞されました。 第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細 https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result ▼問い合わせ先 city@sharing

          【特別賞】 立科町の未来を作る関係人口創出事業「タテシナソンNeXT」 《第1回全国シェアリングシティ大賞》