見出し画像

【大賞】 歴史ある花火大会を守れ!単なる提携やシステム導入で終わらない駐車場シェアサービス 《第1回全国シェアリングシティ大賞》

2024年5月15日、シェアサービス事業者と自治体が連携した取り組み事例を表彰する「全国シェアリングシティ大賞」表彰式を開催。

軒先株式会社 × 茨城県境町(境町観光協会) による、『歴史ある花火大会を守れ!単なる提携やシステム導入で終わらない駐車場シェアサービス』が、大賞を受賞されました。

茨城県境町で開催される「利根川花火大花火大会」は、著名な花火師の競演による打上数30,000発の全国でも有数の大規模花火大会。来場者数は毎年20万人以上にもなることから、大会当日は町内に不正駐車をはじめとする渋滞などの交通諸課題が発生。土地勘の無い来場者が駐車場を探す事で、町内の道路が麻痺してしまい主要道路まで渋滞が広がってしまっていた。打開策として単なる提携やシステム導入で終わらない軒先独自の駐車場シェアサービスの取り組みを実施した。




第1回 全国シェアリングシティ大賞 に関する詳細
https://project.sharing-economy.jp/cityaward2024-result

▼問い合わせ先
city@sharing-economy.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?