マガジンのカバー画像

とめどなくかきつづる

75
いろいろどうでもいいこと真面目なこと書いていきますよ。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

アメブロ生き返ったけど~

今後の運営については少し考えるところがありますねー。

はいどーものいさんです。
おめでとうございます。自分。

で、noteとアメブロ統合しようかなーって言ったけど。
正直どっちでもいいんだよねー。

各々メリットデメリットはありますわ。
メリットはいちいち読者に2サイト追っかけさせる必要がなくなるとか
デメリットは一つのブログでまとめるにはちょっと内容の幅が極端すぎるかなぁという。
おめーみた

もっとみる

なんか曲書いてるとき、文章も書きたくなるし、その逆もしかりって感じするね。

最近ちょくちょくタイトルなげーな。

おっす。のいさんです。

今日も今日とてアメブロのノリでの駄弁りっす。

ねー。タイトルの通りっすわ。
今M3に向けて曲制作してるけど、プロジェクトいじってるっていうか
文章を書きまくってるところですね。
のいさんが曲制作の時だいたい最初にやる事が
楽曲のテーマとなる文章の作成なんで。

でもそれやってるとさー、ブログが書きたくなるんよねw
だから最近note

もっとみる

【超個人的万歳事案】Google検索でのCiphle「X」の綴り表記が改善されました!

のいさんは週に1回程度
エゴサや検索結果の表示列情報チェックとかも兼ねて
自分の名義をGoogle検索しにいくのですよ。

ある日…いや、昨日だけどさ。

自分の名義で検索して情報を確認したところ、
...様子がおかしいことに気づいた。

なんだと! Googleでのアーティスト名のケツのxが、Xになってる!!

…何のことかわからんだろうかもわからんのでCiphleX名義の
x小文字騒動について

もっとみる

ブログ統合タイミングなのかもしれない。

おっす。のいさんです。

あのですね、のいさんAmebaブログも同時に持ってるけどさ

ここしばらくなぜかログインできねーんだ。

なんででしょうね。BANされた?
いやBANされてたら記事すら見れなくなっててしかるべきじゃろ。

というわけで色々と動いてるんだけど、
これがまた対応が後手後手でなぁ…

まぁそれとは別で、なんか運営するこういう記事のサイトさ、
片方にまとめてよくない?って思いもち

もっとみる