マガジンのカバー画像

For Foodie Food Analyst

29
大好きな食べることを理解し、語れる食通になれるよう、資格検定の勉強から 毎日1項目書き留めていきます。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

日本料理の名店(2)

有名店の歴史と特徴 ■瓢亭(ひょうてい)(京都 南禅寺畔) 元禄の中頃、今から400年ほど前…

ciococo_roco
1年前
5

吉兆 京都吉兆 嵐山本店       

有名店の歴史と特徴 美しい日本の美を五感すべてで体感できる日本料理の名店 日本三大料亭:…

ciococo_roco
1年前
7

和鶏

「地鶏」の定義=JAS(日本農林規格) 1)素びなは在来種由来血液が50%以上で、出生証明が…

ciococo_roco
1年前

和豚

和豚のほとんどは「繁殖豚」。 繁殖豚は3年サイクルで全6回出産。 ■豚の品種  ●ランドレー…

ciococo_roco
1年前
1

和牛

四大和牛 ●黒毛和牛(和牛のほとんど) ●褐色和牛(熊本・高知) ●無角和牛(山口) ●日本…

ciococo_roco
1年前
4

醤油 

醤油 ■醤油の由来 日本には、奈良時代から味噌があり、自然発生的に味噌の上澄みが調味料と…

ciococo_roco
1年前
2

酢とは、酢酸を含むすっぱい液体調味料のこと。 昔から体によいといわれ、漢方や薬として引用されてきた。 酢の特徴 酢は3.0~3.5pHの酸性だが、体内に入るとアルカリ性に変わる。 主成分:酢酸90%、アミノ酸 酢の性質は、JASで定められている数値「酸度」で計る。 酸度とは、「酢の中に含まれている、各種有機酸の酸味成分の割合」のこと。酸味の強さを表す単位。 酸度の数値が高いほど酸味を強く感じられるが、実際の味わいは、酢に含まれる各種アミノ酸などのバランスで決まってくる。

塩・砂糖

塩 すでに約5000年前にヨーロッパ人が調味料として使用していた。 鰯などの魚を塩漬けにした…

ciococo_roco
1年前
1

中国の食器

食器類の中国語 食器         餐具 ツァン ジューcānjù 碗          …

ciococo_roco
1年前
3

食事の中国語

◎食事中 おいしい(食べて)       好吃 ハオチー おいしい(飲んで)      …

ciococo_roco
1年前
3

薬膳(2)

■季節の変化・気功に合わせて”食”を考える 人間は自然環境の一部である。体内の環境も自然…

ciococo_roco
1年前
5

薬膳(1)

薬膳は未病の状態を改善し、病気の予防や回復を促進するとともに美容、アンチエイジング、体質…

ciococo_roco
1年前
2

漢方~セルフメディケーション

東洋医学と西洋医学 ■東洋医学とは 中国伝統医学(中医学)やインドのアーユルベーダ、パキ…

ciococo_roco
1年前
1

中国料理(3)

中国の飲み物 デザート コーヒー      咖啡  カーフェイ  ×珈琲 紅茶        红茶  ホォン チャー ミルク       牛奶  ニュウナイ ミルクティー    奶茶  ナイチャー ココア       可可  コォコォー ミネラルウォーター 矿泉水 クアン チュエン シュエイ 炭酸飲料      汽水  チー シュエイ フルーツジュース  果汁  グォー ジー コカコーラ     可口可乐 コォ コウ コォー ロォ ペプシコーラ    百事可乐 バイ シー