マガジンのカバー画像

ART

12
美術館・博物館の鑑賞記録ほかアート関係の記事まとめ
運営しているクリエイター

#企画展

借りたレンズで家を撮る@東京都庭園美術館(2023/5/27)

借りたレンズで家を撮る@東京都庭園美術館(2023/5/27)

六本木の富士フイルムスクエアでXF10-24mmF4 R OIS WRを借りて、東京都庭園美術館の「建物公開2023 邸宅の記憶」であれこれ撮ってきたよ~という日記です。前置きが長いですがご容赦ください。

どうする標準ズーム問題現在、わたしの手持ちのレンズは単焦点のXF35mmF1.4R(以下XF3514)と標準ズームレンズのXC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ(以下XF15-45)

もっとみる
松岡美術館 常設展&「美しい人びと」「憧憬のペルシア」(2023/5/29)

松岡美術館 常設展&「美しい人びと」「憧憬のペルシア」(2023/5/29)

白金にある松岡美術館は、倉庫業、不動産業、観光業、教育事業など数々の事業を手掛けた松岡清次郎氏の遺した美術品コレクションを管理・公開している私設美術館です。

東京都庭園美術館の「建物公開2023 邸宅の記憶」を見に行った帰りに、時間に余裕があるし寄ってみるか〜と足を向けたのですが、小規模ながらとっても素敵な美術館でした。
(建物展の方もそのうち感想をまとめたいね)

常設展常設展は彫刻がメインで

もっとみる
東京国立近代美術館「重要文化財の秘密」(2023/4/15)

東京国立近代美術館「重要文化財の秘密」(2023/4/15)

前々から気になりつつも、竹橋はちょっと遠いなあ、注目の展覧会だし土日は激混みだろうしなあと半ば諦めていたこの展覧会。

ですが折よく中野へゆく機会ができ、帰りに寄れることとなりました。17:00入場ともなると(それなりに賑やかではありますが)混雑はほとんどなくどの作品もじっくり見ることができました。夜間開館のありがたさ……。

さて、重要文化財に指定された近代美術作品のみで構成された本展覧会。章立

もっとみる
DIC川村記念美術館美術館②「芸術家たちの南仏」(2023/3/25)

DIC川村記念美術館美術館②「芸術家たちの南仏」(2023/3/25)

①はこちら https://note.com/cinita/n/nf6d2c20b564f

常設展を見終えて細い廊下を通っていくと、企画展エリアにたどり着く。館内図の端っこの2室だけなので、結構ささやかな展示なのかしらと思っていましたが、そんなことはなく、油彩から版画、陶芸にタピスリーと150点の作品がぎっしり。
うーん、茶席で休憩入れといてよかった。

企画展タイトルから連想するような、パリか

もっとみる