見出し画像

まだ冬の詩2


ピーナツチョコが好きすぎて、数えていたら27個目でした。
その後の歯磨きでチョコミントになるわけではないらしい。

学生はインスタグラムで連絡を取るらしい。
本を買っても読まないのは、ただの言い訳らしい。

言い訳でもいいと思いますけどね、あなたには関係ないし。
そうやって他人を遠ざけていたら、いつの間にか春になってました。


そういえば、と思い出したのは一昨年のクリスマスに買ったコーヒーのことで、だからつまりあなたのことも思い出してしまった。
今年のマーケットにもあるといいなと思いながら、昨年のクリスマスに探しに行きました。その年だけのブレンドだったようで、ついに見つからなかったけど。
あの人がもう二度とわたしの手に入らないのと同じことか、とため息もつかずに帰りました。
雪に溶かして捨てたつもりの思い出が、まだわたしの中にさらさらと、静かに流れていて、なんだか苦しいような嬉しいような気分です。


夕焼けとの待ち合わせが遅くなったので、門限を変えました。
少し薄手になったわたしの腕に、やっぱり花びらは落ちてこないらしい。

静けさに身を任せて踊ってみたら、友人が笑ってくれました。
あの人の「そうだね」が冷たかったこととか、もう笑って話せました。

恋愛相談を受けるのも慣れました。でもちょっと、寂しいかも。
丁寧に書くことなんてもうできないから、鍵盤を叩くように軽やかに(見えるように)言葉を書き出しています。軽やかに。

あの人元気かしらと思いたいけれど、あの人に当てはまる人はいませんでした。

いや、いたんですけど、忘れることにしたので、いませんでした。

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,722件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?