見出し画像

不妊治療11(ホルモン検査?)


連休中の土曜日、病院の予約を取った。
月経4日目、前に話してたホルモン検査が出来るギリギリなので看護師さんに当日12時までに来れるなら来て欲しいと言われたが義理実家に行く予定だったので次の日に。
ホルモン検査はお医者さんと相談してできるならする事に。

そして日曜日、大雨の中、病院へ
月経中のホルモン検査してもよさそう。
前回行った精子への抗体の検査?は数値的に問題なし。今月はホルモンの様子を見た上で人工授精をしましょうとのこと。

個室に案内され、寝転んで採血のあと、注射で脳に何かの刺激を送るホルモンの注射をした。看護師さんからトイレに行きたくなるかもと言われたが、尿意よりと気持ち悪さや眩暈の方が勝った。顔色が真っ青になり、ちょっと寝てていいですよと言わらたのでそのまま横になる。

予想外だった。先月ダメで気持ちを新たに不妊治療しよう!と思ったけど、初っ端から挫けそう。頭がふらふらする。行きにお茶を買っていて良かった。少しマシになったので待合室で待つ。それでも頭はふらふらしていて、ぐったりしてしまった。

30分程あけて、再び採血。
ふらふらする。看護師さんに大丈夫?飴を舐めたら少しマシになるかもと言われて、飴をもらってなんとか採血。

今日の検査はそんなにしんどくないと思ってたから、余計にダメージが酷かった。
私も今回から服薬。クロミッド半錠。副作用が怖い。
クロミッド、調べたら卵子を増やすのね。副作用で双子や三つ子が産まれやすいとか。半錠だからそんな事もないと思うけど、双子が生まれた時の想定でお金とか今後のライフプランを立てようと思った。

今週末に造形検査。痛いと聞いてたので半休のみにするか1日休むか悩む。でも、仕事溜まってるから午後から出るかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?