旅っコ@ベビーシッターinローマ

海外生活6年目👀 日本⇄🇺🇸🇮🇹を行き来する生活をしています! どこの国に行っても1番最初…

旅っコ@ベビーシッターinローマ

海外生活6年目👀 日本⇄🇺🇸🇮🇹を行き来する生活をしています! どこの国に行っても1番最初に、日本食スーパーを探します🔍

最近の記事

【イタリアの良い所と悪い所10選】#5

Ciao! ローマに短期移住中のセナです! 今日でイタリアに来て、ちょうど1ヶ月になりました!! そんな私が、ローマで生活して気づいた良かった所と嫌な所を10個ずつまとめました。 [イタリアの好きな所]1.トイレが有料 トイレを利用するには€1がかかります。 ただ、掃除してくる人が常にいるので比較的に綺麗です!水回りは日本並みに綺麗です。 2.カフェとジェラート屋さんが多い コーヒーとジェラートは、€1~2で手軽に買えます! 3.交通機関は絶対に定刻に出発しない

    • 【海外で友達の作り方】#4

      Ciao! ローマに短期移住中のセナです! 5月中旬のローマは、日中25度越えの暑さで毎日頭痛と闘いながら過ごしています☀️ 一人旅行中や滞在中は、対面で会話する事が減ってしまいますよね🥲 私が、イタリアの滞在中に新しい人に会う為に使ってるアプリを2つ紹介します! 新しい人と出会うまず前提として、旅行ではなく海外に在住する為には万国共通言語である英語は必須です! 「英語力を伸ばしたい」や「外国人の友達を作りたい」は、語学学校で同じレベルの英語力の友達を作るのがおすすめ

      • 【海外移住へのキッカケ】#3

        Ciao! ローマに短期移住中のセナです! 今日は、私が海外移住を考え始めたキッカケを、お話しようと思います! 少し長いですが、もし留学を考えたり・海外移住を検討してる方と共感出来れば思います! はじまり海外に興味を持ったきっかけは、小学3年生の夏2週間のオーストラリア留学でした! 初めて親元を離れ、1人でオーストラリアのケアンズにホームステイをし現地の小学校に通いました。 もちろん英語は聞き取れず、「YES」「NO」しか言えませんでした。 ただその時に感じた事は、学校生

        • 【イタリアで驚いたこと10選】#2

          Ciao! ローマに短期移住19日目のセナです。 一昨日から一気に暑くなり、日中は日陰を探して歩く生活をしています! 今回は、イタリアで日々生活していて驚いたことをまとめてみました。 イタリアで驚いた事10選1.バーは何屋さん? Bar(バー)と大きい看板は、実はカフェで朝から夕方までの営業が多いです。 イタリア人は 朝食にカプチーノ、昼から夕方にはエスプレッソを楽しむ習慣があります。 夕食後デザートと一緒にカプチーノを頼むと、「え?🤨」って反応をされます。 2.ピ

        【イタリアの良い所と悪い所10選】#5

          【ローマ生活スタート】#1

          Ciao! 初ヨーロッパにイタリアを選び短期移住中の18日目のセナです! 今年アラサーへ仲間入りし、「100年時代と言われてる今」将来を考えると海外移住が夢にあります! ただ、海外移住と言っても世界的に見て平和な国で、常識人として育ってきた私には、海外移住は沢山リスクを考えてしまうのが現状です。 そんな私の性格に合わせて、短期移住で新しい国や州に住み、その場所の土地勘・人・文化・言語・食べ物に触れ、自分に合った生活が出来る場所を探している最中です! 今までにカナダ4年間

          【ローマ生活スタート】#1