見出し画像

アトピーの出方に種類がある?!🌿🌟

どの季節でも悩まされている疾患の1つに出てくるのがアトピーです。
ひとことで「アトピー」と言っても、中医学の視点では原因も出方も様々。
今日は表現の仕方で、どんな状態になっているのかが少し見えてきますのでお届けいたします。
結論からお伝えすると、大きく種類は3つ。
湿、熱、虚です!

まずは湿。
水液代謝の乱れがむくみを引き起こし、血流が悪くなることでアトピーが発症します。
皮膚の特徴としてはジュクジュクとした感じが広がります。
舌を見ると、べちゃべちゃ・歯形が見られることが多く、ファーストステップでは水分の取り方や出し方を見直すことが多いです。

次に熱。
熱が津液を蒸発させてしまうので、皮膚を乾燥させます。
この乾燥は皮膚のうるおいと栄養を奪うので、皮膚が傷つきやすくなります。
皮膚全体に赤みが広がるのが特徴です。

栄養価やカロリーの高い物を避けて、赤かったら冷やすところから。

そして虚。
陰虚や血虚など、さまざまなタイプがあります。
血虚の場合、皮膚に栄養が行き渡らず、硬く、光沢のない、かさかさした感じになります。

色もくすんだ感じになることが多いです。
なぜ、虚になっているのかの診断は必要ですが、マッサージなどで皮膚に栄養を届けることも大切になります。

湿、熱、虚―これらを知って、それぞれ整えることで、アトピーの症状を和らげる可能性があります💪🌿

☆ー-----------☆
🌐 ホームページ&講座詳細はリンクツリーからチェック! 🌿

「中医学の奥深さを知りたい」「健康な生活を手に入れたい」と感じているなら、ホームページと講座の詳細が気になりますよね?🤔

中医学の知識や技術、検定対策講座の情報が一覧できます。未来の自分を想像しながら、クリックしてみませんか?🚀✨

☆-------------------☆

#中医学マスター
#福岡健康ライフ
#大宰府の中医学
#笑顔医療
#中国伝統医学の知恵
#中医学お話タイム
#九州健康サポート
#中医学の山田ともえ
#医学の新しい使い方
#健康生活アドバイス
#中国医学と学ぶ
#中医学in福岡
#九州ヴォイスin中医学
#笑顔増量計画
#中国医学協会
#中医学お話会in大宰府
#健康マインドセット
#中医学と食生活
#自然治癒力活用術
#セカンドオピニオン
#中医学検定講師
#病気は自分で治す
#子どもの元気法
#家庭で活かせる中医学
#中国医学協会九州チーム
#生活に役立つ中医学
#今中健二
#自然との調和
#ワガママ健康法
#中医学でかわいく健康

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?