見出し画像

呼吸法で健康を手に入れよう!💚🌈

健康を維持したい・健康になりたい方のするために、呼吸法はいかがでしょうか💖✨

肺は呼吸をつかさどり、治療と調節を行います。
そして、内息と外息があります。

まずは内息から説明していきますね。
目的が2つあります。1つは納気、もう1つは粛降です。

【納気の方法】
1.大きく全身で息を吸い込む。
2.吸い込んだ気を鼻から胸、胸から胃、胃から丹田に降ろしていきます。
その時に、元気玉を集めるイメージで大きく気を納めます。
目的は、全体的な元気チャージです。
3.鼻から細く長く息を吐きます。

【粛降の方法】
1.大きく息を吸い込む。
2.吸い込んだら口から大きく吐き出します。手も押し出すように。
全身が萎むような感じをイメージします。
全身が温かくなるまで複数回行います。
目的は、手足に気血を届けることです。

次は、外息です。
治節(治療と調節)の目的があります。
これは無意識も意識下も可能です。
無意識の治節は睡眠、意識下の治節は有酸素運動を活用します。
体の健康を維持するために、寝起きの換気や有酸素運動が重要ですね!

中医学の呼吸法は、体の健康維持にとても効果的です。
ぜひ、日常生活に取り入れてみてくださいね!🌬️💪

☆-----------------☆

🌿 こんにちは、山田ともえです! 🌿 
九州で輝く中医学の専門家として、福岡で漢方薬も針も使わない中国伝統医学を提供しています。

🌟 オールハンド施術(推拿)と脈診・舌診で不調の原因を解明!
体の声に耳を傾け、個別に合ったアドバイスで健康をサポート。
あなたの体質に合わせた施術で、元気な毎日を手に入れましょう!

🔍 身体の声の翻訳家
あなたの身体が語る言葉を解読し、健康な未来への扉を開きます。
身体の声に耳を傾け、本来の健康な自分を取り戻しましょう。

🎓 中医学療法師・中医学協会公認講師
実績ある中医学療法師としての経験と、中医学協会公認講師としての資格を活かし、最新の知識と技術でサポートします。

私の施術で、健康なキラキラライフを手に入れましょう!お会いできることを楽しみにしています。💚🌈

💚 山田ともえが、皆様の健康を心からサポートします。🌿

#中医学マスター
#福岡健康ライフ
#大宰府の中医学
#笑顔医療
#中国伝統医学の知恵
#中医学お話タイム
#九州健康サポート
#中医学の山田ともえ
#医学の新しい使い方
#健康生活アドバイス
#中国医学と学ぶ
#中医学in福岡
#九州ヴォイスin中医学
#笑顔増量計画
#中国医学協会
#中医学お話会in大宰府
#健康マインドセット
#中医学と食生活
#自然治癒力活用術
#セカンドオピニオン
#中医学検定講師
#病気は自分で治す
#子どもの元気法
#家庭で活かせる中医学
#中国医学協会九州チーム
#生活に役立つ中医学
#今中健二
#自然との調和
#ワガママ健康法
#中医学でかわいく健康

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?