マガジンのカバー画像

Chu!Tuesday!

12
運営しているクリエイター

#Chu

Chu!Tuesday!2020-3-非日常の日常化

Chu!Tuesday!2020-3-非日常の日常化

♪♪♪♪♪♪♪♪
Chu!Tuesday!
2020
♪♪♪♪♪♪♪♪

こんにちは。
しゅがぁです。

水曜日ですけど、Tuesday。
書き忘れたから仕方ない。

九州地方は梅雨入りしたみたい。
東海、関東はもう少し。

気温も湿度もアップしてきて、
不快指数マシマシだけど、
今週も頑張ってまいりましょう。

*-*-*-*-*-*

ども
らがぁです。

ついに、自粛生活も3か月を超えてしま

もっとみる
Chu!Tuesday!2020-2-自粛生活

Chu!Tuesday!2020-2-自粛生活

♪♪♪♪♪♪♪♪
Chu!Tuesday!
2020
♪♪♪♪♪♪♪♪

こんばんは。
しゅがぁです。

最近、暑くなってきたね
いつの間にか、夏が始まってた

外に出かけるときは
日焼け止めしないとすぐに日焼けするよ
紫外線は夏と同じぐらい強いからね

マスクして帽子してサングラス掛けたら
不審者の完成

今日も張り切ってどうぞ

*-*-*-*

ども。
らがぁです。

関東の緊急事態宣言も解

もっとみる
Chu!Tuesday!2020-1-オンライン会という場所

Chu!Tuesday!2020-1-オンライン会という場所

♪♪♪♪♪♪♪♪
Chu!Tuesday!
2020
♪♪♪♪♪♪♪♪

こんばんは。
しゅがぁです。

何年ぶりかな。
こうやってお話をするのは。

今回登場したのは、
らがぁが水曜日のイベントをスタートさせたんだから、
火曜日のイベントが復活してもいいよね。
ってことです。

ちょっと水曜日のイベントの方で話があるみたい。
らがぁにバトンタッチするね。

**********

ども。
らがぁ

もっとみる

言葉の怖さ

Chu!Tuesday!
こんにちは
らがぁです。

私、おしゃべりが苦手なんです。
どうでもいい話や、なんでもない話とかはできない訳じゃないんですけど
というよりもまず、声をかけるのが苦手。

話し出すとペラペラと、どうでもいいことだったり、大切なことだったりをとにかくしゃべり続けることもできるのですが、人に話しかけることは苦手です。
さらにいうと、ひとのアクションに対してレスポンスを返

もっとみる

友達はいません

Chu!Tuesday!
こんにちは。
らがぁです。

友達いませんなんて言う人もいますが、そんな人は大抵Twitterで絡んでいる人がいたり、掲示板で見えない誰かと誰かとやりとりをしているわけで、それならもう友達と呼んでも委員じゃないかと思う。

自虐自慢をするわけでもないが、私も自称友達いない人です。友達の定義ってなにか聞かれてもわからないけど。
自分から誰かにLINE送ったりしないし

もっとみる

しゅがぁさん

Chu!Tuesday!
こんにちは
しゅがぁです。

あたしたちのアカウント名が、らがぁとしゅがぁなんだから、あたしも登場しないとおかしいわよね。

ということで、改めまして
しゅがぁです。

あたしが出てきて何が変わるのかなんてわかんないけど、あたしはあたし。らがぁはらがぁ。とは言っても、別人格がいるわけでもなく、ひとりでどっちもかいてるんだけど、第三者視点で話した方がほら、しゃべ

もっとみる

好きの反対は無関心

Chu!Tuesday!
こんばんは。
らがぁです。

前回は嫌いのお話をしましたが、今回は好きの話。

好きの反対は無関心とはよく言ったものです。特に好きでもない人になんの興味も湧かないし、会話なんてできない。

例えば、初対面の人との会話は以外と簡単だ。初対面の人と仲良くなるのに、趣味の話をしたり、好きなことを聞いたり、会話を始めるためのテンプレート的な何かがある。話題に困ったら、

もっとみる
嫌なことは受け流す

嫌なことは受け流す

Chu!Tuesday!
こんにちは。
らがぁです。

以前、箸の持ち方というワードがトレンドに上がりました。最低限のマナーって人それぞれちがいます。
今日はそんなお話。

♪♪♪♪♪

私は誰かに怒りをぶつけたりすることをほとんどしない。心の中ではイラッとしたりムカッとしたりするけど、外には出さない。

何か嫌なことををされたら、嫌だと感じたらなにもせずそっとそこから立ち去る

もっとみる
健康体であること

健康体であること

Chu!Tuesday!
こんにちは。
らがぁです。

気温が上がったり下がったり、雨が降ったり。季節の変わり目には体調を崩しやすいです。
今日はそんな季節の変わり目と隊長のお話

♪♪♪♪♪

健康体であることは、自分のことを理解することでもある。

風邪をひきやすいとか、おなかを壊すとか、飛行機に乗るのに緊張したり、そんなことでも自分にとっては重要な知識となる。

私の場合、

もっとみる