Chusak Hongyok

Chusak Hongyok

最近の記事

進撃のweek day3

今日は五人の投資家の選定という宿題がでた 結構難しいと言う感じがした リストから候補を選ぶことから始めたがその選んだ数も相当数になる 第一候補として選んだのでも約八十社 その中から五社に絞る ポイントとして自分の選んだビジネスはインダストリー、工業というところそしてタイ及び世界にという観点から相性をみてみる事にした 500startups 海外にも投資案件が多く、投資先も IT だけでなく、色々な分野というところは良いと思う ACA Inc アジアにおける成長が凄い

    • 進撃のweek day2 消火ボールビジネス

      サービス概要(3行で) 自動消火ボールの設置ビジネスにより、地震等の火事、または放火の危険等の防災の全く新しい選択肢として生命、財産を守るビジネス 各家庭、店舗、雑居ビル、老人ホーム、工場、倉庫、神社仏閣も含めたスプリンクラー施工が難しい場所に最適  Problem 現在多くのビルや商店でスプリンクラー等の設備が不備、その代わりとなるものがなかった また自動消火装置は非常に高価で実際の使用は不可能な状況にある Solve この自動消火ボールは安価で取り付けが

      • 進撃のweek day2 空気漏れ測定による省エネ提案ビジネス 

        サービス概要(3行で) 多くの工場で使われている空気制御機器の空気漏れ発見及び測定のビジネスで省エネに貢献 (いままで空気漏れをちゃんと見つける機械が存在しなかった) 漏れに付随した修理等のメンテナンスサービス Problem 製造工場等ではオートメーションが進み、多くの機械で空気制御が行われている それと同時に空気漏れも付きもので年間に膨大なエネルギー損失が放置されたままになっている Solve 最新の持ち運びできる空気漏れ検出器により、誰でもすぐに漏れの

        • 進撃のweek day2 工場パトロールロボットビジネス

          サービス概要(3行で) 四足歩行ロボットによる工場及び倉庫等の内外監視システム 四足歩行ロボットの特徴である障害物、階段等も問題なく進むことによって より人間の監視範囲に近いパトロールが可能となる Problem 現在の工場、倉庫等の監視には人間が必要で人手不足が深刻化する現状の打開策が見い出せていない Solve このロボットによって24時間365日の監視が可能、それ以外にも設備の測定、異常検知、画像認識による様々な応用が可能 Why Now やっと廉価

        進撃のweek day3

          進撃のweek day2 マテハンロボットビジネス

          サービス概要(3行で) 人手不足で悩んている工場や倉庫の廉価マテハンロボット販売 今までとても高価で手が出なかったユーザーに特化した パレタイズロボットをレンタル、サブスクで手軽に自動化に貢献 Problem 多くの場所でマテハンロボットを必要としてるが、そのシステムがあまりにも効果であるために普及しない状況にある Solve 実際のマテハンロボットは使わない多くの機能が付きすぎているところを 最小限にすることで廉価で使い勝手が良いロボットを構築 Why Now

          進撃のweek day2 マテハンロボットビジネス

          進撃の week day2 オイル管理ビジネス 

          サービス概要(3行で) オイル監視デバイスの設置により工場内のオイル管理ができる (機械の故障低減、メンテナンスのDX化) 現在ほとんどの工場、製造現場でやっていない problem 工場にある機械設備のオイル、潤滑油の状況が把握できていない事による 突発の機械損傷、機械停止、故障による生産、品質の損失の低減 あらゆる製造現場における根本的問題 Solve このデバイスを付けることでオイルの状況が把握でき、 故障を未然に防ぐ事が可能 Why Now まだ誰もやってい

          進撃の week day2 オイル管理ビジネス 

          進撃のweek day1

          今までビジネスをいくつかやって来て 企業理念の力を社員とどう共有できるかで悩んで来た 社員にそのことを理解させられなかったと言う反省もある 今回は初心に帰ると言う気持ちで自分を振り返る良いチャンスだと思う 今までの企業理念は生き方と言う意味もあった いろいろな商売をやってきたがその基本となる事は 変わらないと言うのが正直なところだ ただそのやり方、サービスの形が違うだけで 基礎となる部分はとてもシンプル 人が喜んでいるところを見るのが好きだというところ、 それが自分の言葉

          進撃のweek day1