見出し画像

ミニマリストにバカウケするシューズ part2

みなさんいかがお過ごしでしょうか??
筆者がミニマリストにバカウケするシリーズとしてクラウドのonシリーズとkeenのユニークシリーズを記事にしたのですが中々のインプレッションがあり嬉しいです(単純)

やはり靴はたくさんあっても仕方なく
お気に入りの機能性に優れたものを3〜4足持っておけば間違いないのでないかと思います。

筆者も昔はコンバースの色を無駄に揃えたり、履きもしないバンズのオールドスクールを買っては壁に飾っていました(笑)

今回はHOKAのランニングシューズをご紹介します!!

そもそもHOKAって何よ??

HOKAのオフィシャルロゴ
ホカ オネオネは、2009年に創業者のジャン・リュック氏とニコラス・マーモッド氏によって誕生したシューズブランド。 現在はアメリカのカリフォルニア州サンダバーバラに本社を置き、ランニングシューズを中心とした革新的なフットウェアを手がけている。
ランナーのジャック・リュック氏とニコラス氏の両名が、ランニング時の下り坂の苦痛からくる“楽しさを感じない”というネガティブな姿勢を“楽しいもの”に変えるべく、トレイルランニング用シューズの開発に着手したことからはじまった。その結果、ブランドのアイコンとして知られる“厚底ソール”が誕生したのである。
該当HP抜粋

いや、そもそも名前がユニーク過ぎるのよ
64のマリオにいそうなキャラクターのネーミングですよね(笑)

前回ご紹介したクラウド、キーンも発祥は海外でした。
今でも流行っているスケッチャーズも海外製品ですね!


問題として日本人の甲高の足にフィットするかどうか??という部分が日本のフットウェア業界に参入する際には鍵になります。

今回のホカオネオネも日本人の足にフィットする+スポーツシーンだけでなくカジュアルな普段使いが出来るという点でミニリストに好まれているのではないでしょうか。

ホカオネオネの特徴は??

なんと言っても肉厚な靴底が特徴です!

厚底デザイが可愛い
ホカ オネオネのランニングシューズの魅力は、シューズの外観からひと目で分かる “厚底ミッドソール”。ソールが分厚く柔らかく、着地時の衝撃吸収性に優れているため足や膝への負担が軽減されます。また、ソールが『メタロッカー構造』と呼ばれるゆりかごのように揺れる形状に作られていることで推進力が生み出され、スムーズな足運びに繋がります。

ホカ オネオネのランニングシューズはウルトラマラソンなどのレースで履くランナーも多く、まさに長い距離を楽に走り続けるためにおすすめのシューズです。

また、シューズのデザインもおしゃれで、明るいカラーやオールブラックなどのシンプルなカラーのモデルも展開されているため、普段履きとして使えることも大きな魅力です。
該当HP抜粋

厚底デザインは足裏を保護してくれる意味合いもあるが、シティルックでのボトムスとの相性もとても良いのが特徴です。

実際に今年はコンバース、プーマなどが厚底をこぞってリリースしておりジーンズなどのボトムスとの相性は◎

今外せないトレンドも網羅したスポーツシューズがホカオネオネなのです!

実はアーノルドシュワルツネッガー(なかやまきんに君風)の息子さんも愛用してます

どのプロダクトがおすすめ??

ホカオネオネって無数の種類があるので悩んじゃうんですよね、、、筆者は断然クリフトンシリーズをオススメします!!

クリフトンシリーズ
細めなデザイン
厚底とロゴがかわいい
1年使用してもしっかりとした靴裏

クリフトンはかなりシャープな見た目をしているので他のホカオネオネシリーズよりもボテッとしない、スマートな印象を持たせてくれるのが特徴です。

また見た目だけでなくかなり軽量モデルのため足も疲れません。

色の展開も多く、自分にぴったりな一品を見つけてみてはいかがですか??

【購入はこちらから!】

まとめ

たかがフットウェア、されどフットウェアです。
靴は軽視されがちですがあなたを良いところへ連れて行ってくれる存在。
ミニマリストになれる要素もあれば、良いところへ連れて行ってくれるパートナーにもなるかもですね🍑

もしよろしければついでに福島の桃も見て行ってください!
筆者の故郷の桃を格安で提供しております🍑🍑🍑

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?