見出し画像

🌏海外旅行 (出張) の持ち物リスト 40

海外旅行 (出張)、毎回なにか忘れてそうで不安!
なので、個人的にメモしている持ち物リスト30をまとめる。


入出国

★ パスポート
⚫︎ パスポート携帯用ポーチ (財布兼ねる)
⚫︎ 国ごとの入国手続き

スマホ & 通信 & 電気系

★︎ スマホと充電器
★ パソコンと充電器 (仕事用)
★ タコ足 延長コード (2本)
- ありがたがられる
⚫︎ ポータブル充電器 - あると便利!
★ イアホンと充電器
⚫︎ eSIM (Airalo) - オススメ
⚫︎ iPad - 飛行機の暇つぶしはもちろん。iPhone無くした際のバックアップに大活躍。
⚫︎ Switchゲーム機

消耗品 & 衛星品 & 医薬品

★ 歯ブラシ (個人的に電動) と 歯磨き粉
★ 整髪剤
⚫︎ シャワータオル
⚫︎ 洗濯洗剤 (ジェルボール)
⚫︎ 市販薬 (腹痛&頭痛) - 現地で買いにくい
⚫︎ 絆創膏 - サンダルやプールは怪我しやすい
⚫︎ ハイチオールC (二日酔い防止)

[ 矯正視力者用 ]
★ コンタクト液
★ コンタクトケース
★ コンタクト (予備)
★ メガネ

[ 主に男性用 ]
★ 髭剃り(個人的に電動)と充電器
★ 髭剃りジェル

衣類系

★︎ 衣服, 下着
★ ハンカチ

★ ベルト - 忘れがち
⚫︎ サンダル (目的地による) かかとのある物!
⚫︎ 水着 (目的地による)
⚫︎ サングラス (目的地による)

金銭系

⚫︎ 現金 - 念のため 3-10万程度 (日数次第)
⚫︎ Wise (海外デビット) - オススメ (参考記事)

食品系

⚫︎ スティックコーヒー (Blendy Stick)
⚫︎ カップ麺スープ

オススメアプリ

⚫︎ tabiori - 個人的オススメ、旅行のしおり
⚫︎ Grab (東南アジア) - 複数端末だと安心

[ フライト用 (特にLCC) ]
⚫︎ 動画系アプリと事前ダウンロード
⚫︎ 無料オフラインゲーム (脱出ゲームとかパズル系とか

[ スマホ紛失対策 ]
⚫︎ 「探す」アプリ (iPhone/iPad)
⚫︎ FacebookやGmail等を複数端末に (紛失時, 他の端末からログインしようとしても2段階認証でしにくい。GoogleやFacebook等で連携したアプリにログインしやすくなる)


他にもオススメあれば教えてください :)

この記事が参加している募集

#旅の準備

6,249件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?