見出し画像

ムビチケデビュー

してきました!

どうも、えりおです。


先日、”ムビチケ”(全国の映画館で利用できる、ネットで座席指定可能なデジタル映画鑑賞券)を利用して、映画『ミッドサマー』を観てきました。

< STORY >
 家族を不慮の事故で失ったダニーは、大学で民俗学を研究する恋人や友人と共にスウェーデンの奥地で開かれる”90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈まないその村は、優しい住人が陽気に歌い踊る楽園のように思えた。しかし、次第に不穏な空気が漂い始め、ダニーの心はかき乱されていく。妄想、トラウマ、不安、恐怖……それは想像を絶する悪夢の始まりだった。

画像1

↑初めて”ムビチケ”を利用したのですが、可愛いですね”ムビチケ”。(笑)

色んな映画の”ムビチケ”をコレクションするのも面白そうです!^^


で、肝心の映画の感想ですが、一言で言いますと、、、


「しっかりしなきゃ!」です。



前作の『へレディタリー/継承』と同様、監督であるアリ・アスター節が炸裂しており、ゾワゾワと言いますかザワザワと言いますか、心をザワつかせる映画でした。

そんなザワつかされた中で考えたことは多々あるのですが、一番感じたこととしては、これは自分自身に「しっかりしろよ!」と言い聞かせるための”戒め”映画だなということです。


身も心もボロボロの状態になり、”誰か”や”何か”に頼らずにはいられない状況に陥ってしまうことは、誰にだって起こり得ます。

そんな時に、不安や寂しさ、孤独への恐怖心に負けてしまい、間違った”誰か”や”何か”に身を委ねてしまわないように、どんなにボロボロな状態でも可能な限り冷静に、自分を保ち、周りに流されずに、しっかり考えて生きていきたいと思わされた映画でした。


映画を観られた方は、アリ・アスター監督のインタビューもとても興味深いので、是非読んでみてください!

< 参考記事 >


< 現時点での『今年の”えりお的”映画ランキング』はコチラ!!>
1位 : パラサイト 半地下の家族
2位 : ハスラーズ
3位 : ミッドサマー
4位 : ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密
5位 : 1917 命をかけた伝令

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?