見出し画像

JASRACをぶっ壊す党




こんにちは!



NHKに続きこんな政党がそろそろ出来てもおかしくないのでは?と思っているバンドマンの端くれで御座います。



JASRACの皆様、日々の楽曲の管理本当にお疲れ様です。ヨイチョっ!



さて、本題に入ります。先日Twitterのトレンドやニュースにもなっていた音楽教室などの教材として楽曲を演奏した際の楽曲使用料演奏権のうんぬんかんぬん…。



一言で言うとJASRACバカじゃない?



だってJASRACが食い扶持にしているアーティストってこういう音楽教室とかから生まれる可能性がある訳だよ。この音楽教室に通ってる生徒さんが何年か後に米津玄師みたいなアーティストになる可能性もある訳だよ。そっから金取るの???



JASRACが高い使用料を取れば音楽教室の授業料も当然高くなります。で、生徒が来なくなる。悪循環じゃね?



凄いバカだと思います。自分で自分の食い扶持を少なくしているっていうw



まさに利権ヤ○ザ




そんな中、現れた邦楽の神をご覧ください。



神ですね。




音楽を学ぶところにまで金払えって頭狂ってますよね。宇多田ゴッドヒカルだけじゃなくアーティスト側だって「学びの為ならどうぞ使ってください!」って人多いと思う。自分の曲が音楽の学び舎で使われるなんてこんな光栄な事ない。




よく高校生やバンドマンがコピバン大会とかライブハウスでやってるじゃないですか?あれもライブハウス側がJASRACに使用料を払っているから出来るんです。もし払って無かった場合はJASRACが殴り込んできます。人の楽曲を演奏してチケ代取ってる訳ですから。DJとかもそうです。



ただこのライブハウスが払ってる使用料(JASRAC登録楽曲に限る)がちゃんとアーティストに行き渡っているのか?これが不透明らしいです!


JASRACは何を守っているのか (゚∀゚)?




あくまで僕の意見ですが、DJさんて人の楽曲を流しにして「ウェ~イ!」てやってチケ代得ているじゃないですか?楽曲を作っている側からしたら「???」って思うんですけど



「音楽って聞かれてこそ」なんですよね。



つまりDJの人達がもっと活動しやすくなれば音楽ってもっと広まるんですよ。JASRACが定めている規制みたいのが無くなれば音楽ってもっとリスナーに届きます。



音楽の学び舎は音楽教室だけでなく僕はライブハウスも一緒だと思います。ですのでライブハウスからJASRACが使用料を取るってのもおかしいと思いますね。



日本と言う国はMAD文化や二次創作文化と言う物があります。しかしながらここから生まれる才能をJASRACが潰している訳です。



何かもうそろそろこの著作権とかも限界に来てるのかなとも思います。最近よくYouTubeのMVのコメント欄で「この曲○○に似てますね」ってコメントに対し「黙れアンチ」とか「アンチは来るな」とか所謂パクリを擁護するコメントが見受けられます。



僕もたまたま見たMVの曲のイントロがコールドプレイの「in my place」まんまで一瞬「えっ…」てなりました。まぁこういうのが許されるならもうJASRACいらなくないですか?と言う事。何秒ならパクっても良いとかこれはオマージュとかその辺も良くわからない。



ここで実際に僕が体験したJASRACスゲーって思った話


以前、クアトロでワンマンライブをした時に登場SEとしてQUEENの「I Was Born To Love You」をかけました。ライブハウスで曲をかける分には冒頭部分で書いた様にライブハウス側が使用料を支払っていれば可能です。しかし我々はそれをDVDにして販売しました。たぶんねインディーズのバンドマンとか割と人の作った曲をSEとして使ってる映像をDVDで売ってる事あると思うんですが、完全な違法なんですよ。JASRACがそれを知れば殴り込んできますw



クアトロワンマンのDVD見た方はあれって思ったと思うんですが、登場シーンカットされてたでしょ?あれね僕がJASRACに問い合わせてQUEENの版権持ってる事務所までたどり着き最終的に「I Was Born To Love Youを営利で使うなら最低でも10万円」って言われて泣く泣くカットしたんですよ。



JASRAC管理の邦楽は1分使用とかで3000円前後なんですけど、海外曲で人気曲は本当ヤバい。



なのでバンドマンの皆さんワンマンライブのDVDとかを販売する時は注意しましょう!SEとかも自分で作った方が良いと思います。



てか本当利権で金取りすぎだわマジで!





どうすればJASRACをぶっ壊せるのか?



これは新しい著作権を管理する団体を作りアーティスト側が全て新しい著作権管理団体に著作権を委託するしかないですね。現にもう新しい団体はあるらしいですが。


宇多田ゴッドヒカル立ち上がってくれないかな…。



音楽は聞かれてこそ音楽です。アーティストが作った名曲でさえも聞かれなきゃアーティストの自己満に終わります。このJASRACと言うものが音楽に制限を設ける事で音楽の自由度が失われます。いつか12音階とリズムまでにも利権を求めてきそうですねw



僕はヤマハ音楽教室を支持します。



このブログが面白なっと思ったらフォローとスキ宜しくお願いします。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?