マガジンのカバー画像

育児あれこれ

90
日々の育児関連あれこれです。 ライフハックなんて投稿出来たらいいのですが、ほぼ雑記です。 楽しい日々を投稿してます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【子育て】Let’s cooking!(父の場合/母の場合)

【子育て】Let’s cooking!(父の場合/母の場合)

みなさんこんにちは。
今回はこちらの話題を。
台所育児、やりたいと思いつつ親の負担がー、と思いなかなか踏み出せない私です。

そんな中、夫婦の違いが面白かったのでご紹介します(笑)
例えば朝ごはんにホットケーキを作る場合。

母(=私)の場合自分が何かしてる時に、台所に娘が寄ってきたら、とりあえずちょこっと参戦してもらう方式をしています。
ホットケーキだと、粉をボールにいれてもらう。牛乳を注いでも

もっとみる
【子育て】子どもが寝る瞬間

【子育て】子どもが寝る瞬間

みなさんこんにちは。

早速ですが、みなさん寝かしつけはどのようにされてますか?

我が家は、寝るまで腕枕している以外は添い寝しているのみで、特に何もしていないのですが、最近は親の方が寝ることが早く、気づけば寝落ちしている毎日です。

私の方は、娘よ寝ろー、と思いながら目を閉じているのですが、そこで疑問。

子どもって、寝ようとする時、目閉じないですよね?笑

なんだか寝息が聞こえる気がして、薄目

もっとみる
【子育て】不意にくるアンパンマンの威力

【子育て】不意にくるアンパンマンの威力

今朝、娘に突然言われました。

「まるちゃんは、なんでうまれてきたの?」

お父ちゃんお母ちゃんは急な問いにドキドキしてしまいました(笑)

毎日のように口ずさんでいるアンパンマンの歌。今までは呪文のように口ずさんでいたのかもしれませんが、意味がわかるようになってきたのかもしれませんね。

とりあえず(?)、お父ちゃんとお母ちゃんがまるちゃんに会いたかったからだよ!お父ちゃんとお母ちゃんに大好きっ

もっとみる
【子育て】サンタさんってすごい。こどもってすごい。

【子育て】サンタさんってすごい。こどもってすごい。

みなさんこんにちは。
今日は体調不良で書きたかったけど書けなかったクリスマスの記事を(今更だけど笑)

3歳になり、サンタさんの存在を認識するようになってきた娘。

前の日少し夜更かししてしまった娘は遅めの起床。
まだ起きたくなくてうにゃうにゃしている娘に「あれ、サンタさんのプレゼントじゃない?」と囁くと寝ぼけ眼ながらむくっと起き上がり、プレゼントの存在を確認。

すると、まずプレゼントがあること

もっとみる