見出し画像

早朝ウォーキングを1年間続けた結果

2019年の11月末から、早朝ウォーキングをしています。ちょうど1周年記念なので、1年間早朝に歩き続けた結果、わたしにどんな変化が起こったのか、まとめてみました。

みんな、もっと歩くといいよ。

ウォーキングを始める前に

こちらの記事にも書いたのですが、ウォーキングを始めてすぐに、森拓郎さんの『30日でスキニーデニムの似合う私になる』に出会えたのは奇跡でした。
歩くときの姿勢や筋肉の使い方がガラッとかわり、歩きやすさもスピードも格段にアップしました。
森さんは『やせウォーク』という歩くことに特化した本も出していて、こちらもおすすめです。
最近ストレッチは超基本的なことしかしていないので、久しぶりに4週間プログラムを再開しようと思います。

そもそものこと

わたしはとにかく運動が嫌い、というか、学校の体育の授業が嫌いで、運動習慣のないまま大人になりました。
とはいえ、これまでダイエットのためにジムに行ったりいろいろしたことはあって、ひとりで淡々と行うものなら、(できるかどうかは別として)そんなに嫌いでもないことがわかりました。要は団体競技が苦手なのと、苦手なことを晒されて点数をつけられるだけの授業が嫌いだったわけです。

ひょんなことから、2019年はパーソナルトレーニングをすることにして、筋トレと食事制限で10キロ近く落としたのですが、そのあとトレーナーに「日常的にもっと動いたほうがいい」と言われて、朝に歩くことを勧められました。
朝でも夜でもいいのですが、朝歩いたほうが代謝が高くなった状態で1日をスタートできるので、ちょっとお得のようです。

どのくらい歩いたのか

1回につき、時間にして20分、距離は1.8キロくらい、歩数は2000歩ちょっとです。
消費カロリーは70-80キロカロリーになります。

仕事のある日は基本的に毎日、お休みの日は4割くらい歩いて、あとは大雨の日や具合の悪いときはおやすみ、途中サボっていた時期もある、ということで、365日のうち230日くらいは歩いたんじゃないかな、と思います。
記録はRunKeeperというアプリで付けていますが、つけ忘れる日もあるので…… まあ、こんなものかな、と。

1年分で計算すると、

・時間:76時間40分
・距離:414キロ
・歩数:46万歩
・消費カロリー:18400キロカロリー

こうやってみると、結構すごいですね。
わかりやすく消費カロリーで見てみると、ロールケーキ73切れ分になります!
ロールケーキを毎週1切れ食べても、消費し切れるくらい!
すごくないですか。
あんなクリームたっぷりのロールケーキを、なかったことにできるんですよ。

もちろんこれは単純な数字上のことで、本当は栄養素とかなんとかとかいろいろあるわけですが…… でも「やってやったぞ!」感はあります。
継続は力なり、ちりも積もれば山となる、ですね。

歩き続けることで変わったこと

1.運動に対するハードルが下がった
実はこれが一番の効果だと思います。
これまでは、基本的に運動はきらいだし、パーソナルトレーニングをしていても、自ら動こうとはしていませんでした。

それが、毎日いやでも歩き続けることで、「ちょっとした運動のために外に出る」ことが億劫ではなくなりました。
例えばちょっと食べ過ぎちゃったな、というとき、今日は1日部屋にこもっていて動いていないな、というときに、「少し歩いてくるか」と気軽にウォーキングに行くようになりました。
日常のなかでも、「バスがないけど歩いたら20分か。歩こう」というように、少々の距離でも面倒がらずに歩くようになりました。これまでは、バスがなくて駅から徒歩20分のところだったら、タクシーを使っていたので、運動面でも金銭面でも、これは大きな違いです。

なので、上で計算したよりももっと多くの運動効果があったと思います。

2.動かないと気持ち悪い、と思うよになった
上の続きになるのですが、動くのが億劫でなくなったどころか、まったく動いていないと気持ち悪く感じるようになりました。
晴れていれば、夜でもお散歩に出かけたり、雨が降っていたら、腹筋したり踏み台昇降をしたり……

運動を習慣化する一番のコツは、この「やらないと気持ち悪い」の段階までどうにか続けることだと思います。
歯磨きをしないと気持ち悪いように、体を動かさないと気持ち悪い、という段階まで持って来れれば、勝ちです。だいたい3ヶ月くらいすれば、体がそういうふうに変わると思います。

3.季節の変化を楽しめる
早朝、わたしは5時くらいに歩いていますが、季節の変化をばっちり感じるようになりました。
今は、5時だと外も暗くて、月がよく見えます。夏の間は、5時だともう明るくて、日除けに帽子が必要でした。
3月や10月くらいの、ちょうど日が上りはじめるくらいの時間帯の空は、薄いピンクから水色へのグラデーションが綺麗です。3月から4月は桜を楽しみ、5月は新緑、6月は意外と雨が降らなかったので、ちょっとじめっとした深緑を楽しみました。

4.やればできる、と実感する
継続するのがとにかく苦手なわたしにとって、「途中でお休みもしたけど、普通に続けられる」という実感を得られたことは、大きなことでした。
3日坊主になる1番の原因は、一度中断してしまったときに、挫けて再開しないことです。ウォーキングは、全くしない時期が何度かありましたが、なんだかんだで再開して続けられました。
きっと、次になにか新しいことをはじめたときには、途中で休んだりしながらもちゃんと継続できると思います。適度にゆるく、適度にまじめにやるのが、わたしにはちょうどいいようです。

自分なりの方法を見つけて続けてみよう

わたしの場合は早朝20分でしたが、人によってやりやすい時間や距離はそれぞれです。
少しでもいいので、体を動かす習慣を身につけていれば、より健康な生活になるでしょうし、それ以外にもメリットがあると思います。

新年からでもいいですが、今から始めておけば年末年始の不摂生にも備えられますよ!
みんなで健康に新しい年を迎えましょう。

放っておいても好きなものを紹介しますが、サポートしていただけるともっと喜んで好きなものを推させていただきます。 ぜひわたしのことも推してください!