見出し画像

色々断捨離したハナシ

最近とても忙しくさせていただいており、
仕事が大変だったりプライベートが充実したりといった
楽しい日々を送っていました。

そんな中、断捨離したものも沢山あり、心も部屋もスッキリしたので
気持ちの整理も含め久々の更新です。

生活において捨てたもの

生活していく上で、不要と思ったものを捨てていきました。

お風呂の椅子
基本立ってシャワーするので必要ないことに気付きました。
水垢もひどいのでカビなど見たくもないので廃棄!!

傘立て
マンションなので傘立て使用することなく、
干したら玄関の収納BOXにしまえることから捨てました。
玄関に置いてあるだけで少し狭く感じるので不要でした。

コーヒーメーカー
1度も使用したことがないため友人へあげました。
在宅勤務時もコーヒーを家で飲まないのでキッチンの収納
スペース確保するためにも使用しないものは使ってくれる人へ!

衣類
知らない女性に毛玉だらけの服とかださすぎ
と面と向かって悪口を言われたこともあり、捨てました(笑)
毛玉はなかったのですが、質のいい素材の服を
長く着るように、イイ女になるために一通り断捨離です。
クリーニング出しても取れないシミがあるものに関しても
全部捨てることにしました。
服のリサイクルはお金かかるので捨てるしかできないのが悩みどころ。


どんどん新しい靴が増えていき、収納できなくなったため
捨てることにしました。
かかとがすり減っていたり、つま先など汚れが目立つものはサヨナラ。

生きていく上で減らしたもの

SNSにて最近は色々報告が上がってきたりします。
私たちアラフォー・アラサー、子なし夫婦。
ストーリーミュートにしたりして自分の気持ちの安定させてます(笑)

もちろん大切な友人の報告はとっっっても嬉しいのでそれはまた別。
浅い関係の方などはそうしました。

あとは自分にとってマイナスになる人間関係は切りました。
いつまでもその人のことを考えても仕方ないので、
今ある人間関係をより良い関係に全力を尽くしていきます。

ネガティブ思考ですが、運動したり友達と出かけたり、
散歩したりするだけで前向きになれるのでこのご時世ですが
好きなことして、好きなものだけに囲まれる生活をしていきたいですね。

仕事は大変ですが、プライベートで楽しくすごして
年齢を重ねていけるように。。。



最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?