見出し画像

今、できること

本日の絵は、昨日のチャップリンの言葉から。

https://www.instagram.com/p/BP1mKdEFk--/

ワンシーンで絶望しても仕方ないんです。
無常のなかで、テコでも動かなかったような絶望がやがては変化しちゃうんですから。

先日、スマナサーラ長老としりあがり寿氏のコラボカレンダーアプリをダウンロードしました。当日分のみなら、無料というのがうれしい(^^)
日めくりブッダの教え
目覚ましとアラーム付き↓リンクです。オススメ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.samgha.himekuri.buddha

たしか昨日の日めくりブッダの内容だったかとおもいます。

「自分が好きでやることではなく、頼まれたこと、すべきことをやっていく…そうすると、自分の心に住む悪魔が、居心地の悪さから逃げていきますよ…」

こんな感じだったような。

謙虚に、人の意見を聞く。今をとらえる。
腹を据えて、自分が必要とされている仕事に取りかかる。

シンプルです。

ちかごろなにかと「好きを仕事に!」「天職はきっとある!」という情報を目にしますが、実はこの「好き!」っていうのはとても視野を狭くしている感情なのかもしれない…と、日めくりブッダを見て、思いました。

求められることを淡々とする。「本当はこんなことやりたいんじゃないのに…」というマイナス思考を手離す。
私なんかは以前、家事が苦痛だったのですが、最近はだいぶなにも考えずに取り組めるようになってきました。苦がありません。
「やることリスト」でもなく、やって当たり前の思考に切り替わってきたのかも。

また、絵やコラムを毎日好きで連載していますが、体調不良などになると、「あー、サボっちゃおうかなあ~」と、これまた悪魔的な思考が出てきます。
好きで始めたんだから、好きにやめていいんだと。

けれどもそれは、仕事じゃなくなる。単なる趣味。

ここはぐっとふんばって、気合いを入れて続けることで、価値が出てくるのかも知れないと気づいたのでした。

今、できることを、腹を据えてやる。
ガマンとは違います。
怠け癖や「これが本当の私!」というありもしない自己の囚われに気づいて、それを手離す。

スマナサーラ長老の本にもありましたが、コインの表裏と同じで、怠け癖は、その逆の癖に換えやすいんだそうです。
アレをやりたくない…すなわち、やるべきアレに気づいているということ。
「ヤダー」と考える前にチャチャっと動いちゃう。
この癖は、楽だし喜ばれます。
掃除とかお料理とか、いつの間にかできちゃう。

この癖は今後ものばしたいところです。

自分の中の悪魔を意識する…そして悪魔がイヤがることを自分の癖にしたら、自分もまわりもハッピーになる、抜苦与楽の実践につながるのかもなあと思ったのでした。

☆まるっ!☆

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?