見出し画像

添加物と私

前書

例えば食品であれば、どんなものであれ、そればかり食べればカラダに悪いのは当たり前、という意見がありますが、そう思う人はスルーでお願いしますm(_ _*)m
自分の覚書みたいなものなので。

元々、「人体実験されている」的なwebサイトで、特に気を付けたい添加物一覧等書いて運営していましたが、度重なる鯖閉鎖に放置も重なり、添加物に関するページのデータも行方不明となりました。
CDかMOのどれかには残ってるかもしれませんが、多すぎて発掘できてません。
もはや何を書いていたかなぁ❓という状態。

なので、添加物を気にするようになった経緯など書き出してみようかなと思ったのでした。

食品添加物を知る 小学生時代

恐らく低学年の頃だったと思いますが、担任が食品添加物について話してくれたのです。

お菓子大好きな子供たち。
野菜色々入ったスナック菓子もありますが、そのお菓子から野菜の栄養を摂取できるわけではない、みたいな話で始まりました。
原材料は、たくさん使われているものから書かれていること、最後の方に少量のもの、そこに何かよくわからない名前が並んでいたら、なるべくそれらの少ないものを選びましょう、ってことでした。
それが添加物ですね。

こうして、原材料名を確認するようになったのでした。

初めての化粧品 大学時代

高校まででも、リップクリームやハンドクリームなどは使っていましたが、化粧品というものは、何があるのかさっぱりわかっていませんでした。
中高生の頃なんて、暑いから石けん(洗顔用ではない💦)で顔洗って拭いたらそれっきり
高校も終盤の頃には、さすがに乾燥を感じるようになってた気もしますが。。

化粧品店に連れて行かれる

服も親が買ってきたものでじゅうぶん、むしろ服屋で探すなんてめんどくさいというおシャレなんぞ無縁・興味ナシ
そんな私だったので、親に「大学に行ったら化粧くらいしなさい。」と行きつけの化粧品屋に連れて行かれました。
大手化粧品メーカーなので、無添加なわけはないでしょうが、母には合ってたそうで、添加物も比較的少ないようだと言ってました。
母は、ものすごく気を付けているというタイプではありませんが、多くの添加物が使われているものがあることくらいは知っていましたので、そういう話題になることもありました。

自分でも買う

メイク用品は減らないものの、スキンケア用品は消費していたので、自分でも買うようになりました。
ドラッグストアで買うことが多かったです。
ローション系しか買ってませんでしたが。
それでも、私以上に化粧しない子たちがいましたので、私はむしろ化粧してる方でした。
なるべく保湿感があり、添加物の少ないものを選んでいました。
洗顔後、それしか使わないことが多かったので、保湿・しっとりできるもの、と思ってました。。

肌荒れを起こす

ある日、突然肌の調子が悪くなりました。
変わったことと言えば、買い置きのローションを使ったこと。
それは、まさに無添加をうたったものでした。
買った当初、とりあえず使ってみて問題なかったので、先に使っていたものを使い切るまで放置していたのです。
その間に傷んでしまったのだろうと思います。
それで、防腐剤等、完全な無添加はかえって危険かも、と思うようになりました。

やっぱり無添加がいいの❓

エステに通ってる友人がいて、私も付いていくことになりました。
その店がどこにあったのか、もう覚えていませんが、スキンケア用品の説明を受け、ローションだけ買ってみました。
危険性とか聞いたら、やっぱり人間のカラダには、無添加でなくっちゃ!と考え直したのでした。<影響されすぎ💦

特に可もなく不可もなく…といった感じで使い切りました。
当時まだ解除されていなかった指定成分について知ったのが、このときだったか、それ以前だったか…❓

天然着色料の恐怖 大学時代

大学の何の講義だったか忘れましたが、着色料…だったか添加物の話がありました。
食品にも化粧品💄にも入っている「赤色○号」という石油系着色料は有名かと思いますが、それら合成着色料を避けて選んだ天然着色料にも落とし穴があることを知りました。
天然着色料には、植物由来だけではなく、虫由来のものもあったのです。。
デッカいスクリーンに映し出されるのは、ビーカーに入った無色透明の液体と、そこに浮かぶ黒っぽい虫がうじゃうじゃ…Σ(○□○)
そしてムシからとろ~んと液体に沈んでいく赤っぽい体液(ll>△<;
「これが人気の苺大福に入ってま~す🎶」Σ(@o@)❗️❓
先生の一言で教室は阿鼻叫喚。。

類似の異なる虫の色素も、ここではひとまとめにします。
虫の名は、エンジムシ。
ラックカイガラムシとか、コチニールとか。
現在の原材料表記では、ラック・コチニール・カルミン酸、
私は見たことがない…と思うのですが、カーマイン・カーミン・クリムゾン・ナチュラルレッド4などなど、様々な名称で書かれているので、避けたくても見落としてしまってるかも❗️❓
※カーマインCarmine・カーミンKarmin(独)は、カルミンCarmine。

着色料として以外でも、シェラック・セラックなんかは、コーティングや光沢剤としてよく見かけます。

生薬では紫梗・紫膠(しこう、zǐjiāo)等の名称もあり…没薬・ミルラのことでもあるんですって。
マジか💧
ミルラは、そんな好みじゃなかったから、どーでもいーけどー。
たぶん私が知ってるのは、本来の練り没薬の方で、植物由来の樹脂
だった…気がします。

漢方では、虫が使われてるものも多いかもしれませんね。
Gまでいるって聞くしorz
花粉症用の常備薬も漢方に変えようと思ってるんですけど。
大丈夫かしら。。
薬とわかってても、避けたいんです(ノ_<。)
でも、検索してる最中に写真がドーン!と出てきて悲鳴をあげるハメになるので、調べるのも一苦労。
ハイ、今日も叫びましたが、ナニカ❓

虫恐怖症

虫を食べるのも、「虫のなんちゃらが原料」等聞いても気にせず口にできる人がいることも、長年使われて安全性が確立されたもの・むしろ薬になるものもあること、また、植物性のものにもなんらかの虫なり微生物❓なりが存在していて、虫を口にしたことがない人なんていないだろう、ってことも理解しています。
そのうえで、避けれるものはとことん避けたい、虫恐怖症かという人もいるのです。
カコに食べてしまったものはしょーがない、でも食べたくない。

特に苦手な虫が視界に入ったら。
叫びながら、動かなくなるまで、殺虫剤振りまいてました。
実家では、母に超怒られました
畳を殺虫剤まみれにしたので。
必死で殺そうとした記憶もバッチリ残ってて、その最中、たぶん母は私を止めようと頑張ったハズ
でも、私には全然聞こえてないか、聞こえてても理解できてません
なので止まりません🌟
それがパニック状態ってやつでしょうか❓
職場では、死ぬまで追い回すあたりは、
「ホントに苦手なの❓」
と聞かれたような気はしますが、…死体は片付けられず。
そう言えば、アレ、誰が片付けてくれたんだろう💧💧

小学生の頃は、スリッパでスパーン!っとやってたこともあるんですけどね。
叩いた反動で、自分の方に吹っ飛んで来た時にも、叫んで飛び上がってましたねー。。
それで、叩くのはムリになっちゃったんですぅ(ノд`;)っ
もちろん、その時も後片付けは、私以外の誰かの仕事💋

そう言えば、ワクチンにもガの幼虫が使われてますよね❓
それを聞いて拒絶する人もいれば、幼虫さんありがとう!って人もいるかもしれませんね。

アスカコーポレーション

あるとき、折り込み広告に、原液の通販チラシが入ってました。
原液なら、余計なものが入ってなくて良いかも❓と思ったので、お得なお試しセットを注文しました。
当時のお試しセットは、無料ではありませんでしたが、本商品に比べれば、単価当たりお得な内容となっていました。

これまた、可もなく不可もなく…ではありましたが、全商品、合成添加物無添加とのことでしたので、当面ここでお世話になろうと考え、今でも利用しています。
ここが発行していた冊子で添加物について色々学んだように思います。
遺伝子組み換え作物の危険性を最初に知ったのも、こちらの冊子でした。

サイト運営を始めたのもこの間で、かなり影響を受けました。

※会社設立初期の頃で、シンプルラインでした。(ヴィーナスデザインの頃)
今は、品揃え豊富すぎて選ぶのにも困りますし、とにかくリニュ激しい!

ドクターズコスメが増えた

基本はアスカ、しかし、頼れるのが1社だけだと、またいつなくなるかわからないこともあって(もうそんな心配いらないほど長く続いてますが当時はわからなかったので)いろんなメーカーのサンプルも試していました。
完全無添加じゃないけど、自然派といったコスメを扱うメーカーが増え、ドクターズコスメと呼ばれるものも、いつの間にか増えていました。
私が知らなかっただけ❓
でも、完全無添加は、なかなかご縁がありませんでした。

生活の木

いつの間にか、精油も使うようになっていました。
どこのメーカーともわからないものをいくつか利用しているうちに、生活の木に出会ったような❓

ここで、精油だけでなく、ハーブティーの利用も増え(会社で飲むドリンク用として買えば経費で落とせたので)、手作りコスメについても興味を持ったのでした。
ただ、石けん作りは、危険が伴うもの、さらに、完成まで時間もかかるということで、私にはハードルが高いのでした。

でも、リップクリームは、みつろう+シアバター+オイルで作れて、精油やハーブパウダーなど好みで加えて簡単に作れるので、買う必要がなくなりました。
バターとオイルは、どちらかだけでも作れるし、配合量を変えれば、柔らかめのクリームにもなるので、リップ以外の保湿クリームもできるのです❣

アロマ検定も気になりましたが、さほど鼻が利かない私にはムリそうで断念しました🌟
お店に行くだけで楽しめるので、近くに行くと立ち寄ってます🎶


国産天然塩 海の精 2012年

今では、食品も国産・有機など、なるべくこだわって選ぶようにしているものの、外食も好きだし、スイーツやスナック菓子も大好きで、「3度の食事はいらないからお菓子漬け🎶が理想」という結構ヒドイ食生活
さらに、手に取る食品の添加物には気を付けても、塩や砂糖になんて気を配っていませんでした。

とにかく安い塩

その辺の店に置いてる塩にも色んなメーカーのものがあり、値段の差が激しいわけですが、「なぜこんなバカ高い塩があるんだろう❓」と思ってました。
誰が買うのだろうか。<未来のお前だ~w
そんな私は、2010年8月、5kg340円の食塩を見つけ、「塩なんてみんな同じなんだから、これでいいよね!」と買ったのでした。

「正しい塩の選び方」を読んで

何か届くたびに同封されてきます。
最初の1冊は汚してしまい、今は4冊です。
数冊は、身内や友人に配った気がしますが、誰に渡したか把握できてません💦
次にまた購入したら…やっぱりまた届くかな❓

「正しい塩の選び方」無断転載禁止とありました

生活習慣病などでよく言われる「塩分摂りすぎ」というのは、実は、塩じゃなくナトリウムを減らすべきってことだそうです。
塩自体は、ミネラル豊富で、むしろカラダにいいものだと言うのです。

食事に使っていたのは、ハーブ入り岩塩でしたが、ミネラルをとことん除去したのが岩塩らしく、日本の食生活には合わないようです。
岩塩を使うなら、ミネラル豊富な硬水を飲んだり、そんな水で育った野菜を食べることが必要みたい。
だから、原料が国産海水100%の天然塩、というわけです。

激安食塩は、お察しの塩でしたが、アク抜きと盛り塩にしか使ってなかったのでセーフ…❓
その後、家を建て直したときの、巨大盛り塩❓として消費されました🌟

リソウコーポレーション 2012年

100%天然由来コスメのリソウコスメに出会ったのも2012年。
いくつか商品試しましたが、アスカでセール商品をまとめ買いしてたので、不足がなく、その後買ってませんが、いつかまた、リソウ商品を買う日が来るかも🎶
※リソウデトックティーは、2011年秋に飲んでいました。

ネオナチュラル 2012年

国産オーガニックコスメ。
池田さんの石けんや馬油石けんを使ったのが2012年。
石けんを試食して出来を確かめていると聞いてびっくりしたものです。
食べられるほど安全なものだけで作られているやさしさだから、お肌にもやさしいということです。

そんなネオナチュラルから、2022年の今年、めーっちゃ久しぶりに届いたのが、ベビーとママのオーガニックブランドneobabyの洗濯洗剤。
neobabyも、やはり100%自然素材、中でも有機JAS認定農場の厳選素材を使われています。

今使ってるのは洗剤のみですが、ベビー用品のスターターセットも試したいな~と気になってます💖
誰か出産したら贈りたいくらい(その前に結婚してくれないと…💦)。

ヴェレダ 2018年

100%天然由来成分のネイトゥルー認証の高品質な化粧品を開発。
雑貨店などの店頭で見たのが最初なので、店頭でサンプルを使ってみたのは、2018年よりもっと前、たぶん2000年以前💧
ボディオイルを良さそうだな~と見ていたのですが、全商品が天然成分のみでできているのかな❓

UVプロテクト、モイスチャークレンジングミルク以外にも、カレンドラベビーケアから3種類使いました。
手元にまだあるのは、カレンドラベビーウォッシュ&シャンプー💕


アムリターラ 2021年

国産オーガニックブランド。
遺伝子組み換え原料も不使用と書かれてました。
国産のバラやハイビスカスで色付けし、スキンケア感覚で取り入れられるナチュラルビーガンチークを利用しました。

後書

こうしてみると、天然成分100%の商品もあちこちから出るようになったのですね。
石油の高騰で…という企業も多そうですが。。
安心して使える商品が、長く販売され続けると助かります。

完全な自給自足生活でもするのが確実なのでしょうけど、虫嫌いにはムリな話です。
便利さを手放すことさえできません。。
その中で、できるだけ、カラダに良さそうなものを選び続けたいと思っています。

とは言え、ちょっと何かあれば、すぐ薬漬けの生活、なんてこともありそうですが。

最近は、竹炭と、重曹&クエン酸水始めました。
チャーガのお試しセットも購入しました。

あとハチミツ🍯
マヌカハニーはクセがあると聞いて試せていませんが、ジャラハニーとマリーハニーも良い・しかもクセも少ないと聞いて購入~。
ジャラはお試し使い切りサイズですが、けっこうキツいかも。
そのまま食べたから🌟
大根ハチミツ以外の活用がほぼないため、なかなか減らないのが我が家のハチミツ。。。
今日は久しぶりにアカシアハチミツで飴を作りました。
加熱したら生ハチミツ効果はなくなるでしょうけど💦

おまけに、冷蔵庫には、まだまだ残ってる珪素もあるんですけどね。
三日坊主なもので🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?