広告マネタイズの利点・うまみを忘れない

こんばんは、エルモです。

今日は、広告マネタイズとダイレクト課金に関する、(2022年6月時点の)個人的な見解について書いておこうと思います。

やや強者の理論に聞こえるかもしれませんが、ロングスケールで見ると広告スポンサーというのはいろんな関係者を幸せにするかもしれない。そんな話です。

—---------
メディア初期のダイレクト課金は可能性をつぶす
—---------


初っ端から結論ですが、「メディア運営において『広告スポンサーを集めること』は、メディアのファーストチョイスであるべき」というのが個人的な持論です。

ここから先は

1,141字
毎月5-10本ほどの有料noteをお届け。4本以上読むなら、月額マガジンがお得です。購読者は、筆者に質問やお悩み相談できるSlackコミュニティにもご参加いただけます。

マーケターエルモの日々の思考を吐き出すマガジンです。 役に立つかわからないどうでもいい情報8割、少しは役に立つかもしれないコンテンツ2割…

ここまでお読みいただきありがとうございます! 大の読書・コーヒー好きなので、いただいたサポートは、次の記事の燃料にします。