見出し画像

ちょっとだけ、調子にノッてもいいですか

なーんとなんと

中学生女子から「かわい〜い」と言われてしまったわ。

ニコニコしながら通りざまにわたしの方を見て「かわい〜い」とか言ってくるから、わたしの後ろになにやらいるのかしら??、って見てみたらさ「わ〜うしろ振り向いてる〜ますますかわいい〜」とキャッキャキャッキャ笑うんですよ。

え?カワイイって俺??

ちなみに、その時のわたしのカッコは迷彩のパンツに白いジャンパー(仕事着)そしてキャップ。なんていうか、かわいい服装では全然ないんだな。つかさ、イイオトナをつかまえて、そりゃないゼ、てか、JCに馬鹿にされてるのか、、、俺、、、く、くそぅ、、、からかいやがって、、、

こういうときって、いったいどんな顔をするのが正解なんでしょか

などと複雑な気持ちになりながら本日の業務がスタートしたのですが、始まってみて、ものすごく生徒たちの反応がいいことに気づきました。賑やかなのだけれどちゃんと話を聞いてくれてます(逆のケースでシーンとしてるのに、あ、これ全く聞いてもらえてないな、って恐怖に慄くこともありますここだけの話)。あららやりやすい。こちらから質問を投げかけるとちゃんと答えてくれたり反応してくれたり、コールアンドレスポンスもばっちり。なんて素直な生徒たち!

そうこうしながら、無事にお役目を果たして片付けていると「あの〜すいません」とまた女子。今度はなんだなんだ、と若干身構えていると「声が綺麗で聞きやすかったです!」「表情もステキでした!」そしてさらに、、、「サシハラリノさんに似てますね」

はぁ???

サシハラ、、、さし、え、指原莉乃さん?あの???
noteなら炎上しないだろうと書いてしまったけれど、コレ、twitterにあげたら、炎上じゃなく逆に凍結、、、まではいかなくても、完全スルーされてフォロワー減るパターンです。ひえええ。

声を褒めてもらえたのはありがたい限りなのですが、容姿に関してはたぶん、ゲーノー人とかがよくつけているマウスシールドを頂いてつけて喋ってたので、きっと遠目からの雰囲気ってやつねおそらく。てかJCちゃんの視力が若干心配です(いやマジで)。

マスクしてずっと喋り続けるのは
酸欠になっちゃうから無理なのよ

ふだんはこんなふうに生徒たちが話しかけてくることはあまりないのだけれど、今日は校風も明るい感じでみんな人なつっこかったから、そのせいもあるのかな、なんて思いつつ、まだどこかで実は影で笑われてるのじゃないかとちょっぴり疑心暗鬼な自分もいます。

というのも、ちょうどわたしが中学生だったとき、“お嬢さんゲーム”というのがすっごく流行ったことがあるんです。休み時間に、中庭で遊んでいる誰かに向かって「お嬢さ〜ん!!」って何人かで呼びかけて、言われた人が「わたし?」みたいな顔をして振り向いたり、声をかけた方を見ると「おまえじゃねぇよっ!!!!」と答えるという、、、誰が考えたのかしりませんが、自意識過剰気味になる年代に、よくもまぁそんなひどい遊び(苦笑)を思いついたなぁと。しかも、わたしも「おまえじゃねぇよっ!!!!」と大声で叫んでは声をかけた仲間でゲラゲラ笑い転げるという、最悪なJCでございました。あ、誰か個人を執拗にいじめるとかそういうのではなくて、こちらの呼びかけでどれだけ人を振り向かせられるかというゲーム感覚に近かったのですけど、、、弁解になりますが。
そのうち、中庭でバレーボールをしたり遊んだりしているときに、「ねぇねぇ」「ちょっとちょっと」などと、“もしかして自分が呼ばれてる?”という状況でも誰も反応しないという事態になりました。用事があるなら名前で呼んでよね、って。

なんてことを思い出していたので、もう恥ずかしいくらい厨二病気質が露呈してしまったのですが、でもやっぱり褒められるのは嬉しいものですね。ほんとうにかわいかったかどうかはさておき。というか永遠の謎。(深くは突っ込まないでおこう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?