見出し画像

『群青』

YOASOBIに『群青』という曲がある。

半年前に出た曲だ。

この曲はなかなかに面白い。

YOASOBIの曲は小説を元にしていることもあってか、
ぜんぶ、面白いけどね。

さて、『群青』

四月病全開、三月二日の今の僕が聞くと、こう。

レールから外れ、
いくら難しいと言われても、
いくら周りの目が厳しくても、

自分の好きなことを追求する。

そんな、王道の、夢追い物語に聞こえる。

おそらくそれが、レールから外れない、正統な聴き方だろうし、
YOASOBIも、そう思って『群青』を書いたんだと思う。

ーーーーーーーーー←レール

さて、『群青』

YOASOBIに『群青』という曲がある。

半年前に出た曲だ。

この曲はなかなかに面白い。

クィア。

粘着質ゲイ全開、半年前九月二日の僕が聞くと、こう。

レールから外れ、
いくら難しいと言われても、
いくら周りの目が厳しくても、

自分の好きな人を追い求める。

そんな、クィアな、恋愛物語に聞こえる。

おそらくそれは、レールから外れた、ただの恋愛脳な聴き方だろうし、
YOASOBIは全くそう思わず、『群青』を書いたんだと思う。

知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、ほら
見ないフリしていても
確かにそこにある
好きなものを好きだと言う
怖くて仕方ないけど
本当の自分
出会えた気がしたんだ
もう今はあの日の透明な僕じゃない
ありのままの
かけがえの無い僕だ
知らず知らず隠してた
本当の声を響かせてよ、さあ
見ないフリしていても
確かにそこに君の中に

全くクィアではない原作とPVを置き去りに、
クィアな『群青』を作ったYOASOBIに、

敬意と謝意を示したい。

変な読み方をしてごめんなさい笑


大丈夫、行こう、あとは、
楽しむだけだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?