見出し画像

「エンド・オブ・ライフ」を読みました。在宅医療の理解が深まり、すべての人には「持ち時間」があると学んだ話

「エンド・オブ・ライフ」を読みました。2020年本屋大賞のノンフィクション本大賞を受賞した本です。自分軸手帳部のイベントで知り、手に取ってみたのですが、本当に学びが多かった!!読んで良かった1冊です。

ノンフィクションの闘病記というとちょっと怖く感じて、手に取ることをためらってしまうかもしれません。でも、著者である佐々さんの描き方は描写が丁寧で、すごくわかりやすい。誰しもが迎える死を、様々な人の体験をまじえながら綴っています。

大きな病や介護は、これからの私たち自身やその周りの人におそらくやってくる事柄です。しかし、それらに向き合っている方のお話しを伺うことはなかなかできません。本を通じて理解できることがとっても貴重だと思いました。

どんなことが書かれているのか?本から得られる学びとは何だったのか?私が心に残ったことを交えて紹介しますね。

続きはこちら↓


この記事が参加している募集

noteをお読みいただき、ありがとうございます!いただいたサポートは、自己研鑽に使わせていただき、皆さまにアウトプットして還元させていただきます。