見出し画像

ラム肉とレタスとトマトのサンド

こんばんは。

先日近所の農家さんに野菜を買いに行ったら、「浜なし」というのが売っていました。横浜市内で獲れる梨は一絡げに「浜なし」って呼ばれるようでして、品種自体は「豊水」とか「幸水」なのですが、「浜なし」と名乗るには一定条件を満たし、認定を受ける必要があるとか。秋の食べ物と思っていたのにもう出ていてびっくりしましたが、今年は早いのだとか。

うちの地元近隣には、確かに梨農園が少しだけあるけれど、スーパーで売っているわけでもなし(梨だけに)、どうやって入手するのかなとずっと思っていたのですが、今横浜市のHP見てみたらこんなことが書かれていました。

「浜なし」はスーパーや青果店では、ほとんどお買い求めになれません。
これは、市場出荷をせず、ほぼ全量を庭先などでの直売で販売しているためです。

なるほど、道理で。ということで、入手できたのは嬉しいことでした。今回のは「新水」っていう品種でした。初物だし、1つはそのままむいて食べたのですが、甘くて水分たっぷりで、しゃりしゃりで、本当に美味しかった。これからコンポートでも仕込んでみようかなと思っています。

さて、本日食べたのサンドのお話です。

↑ぽなちゃんは「狂おしいほど」ジンギスカンがお好き。

この記事以外にも度々そういうフレーズを見ていた気がします。他にもお蕎麦もメロンに生ハムもタイ料理全般も、狂おしいほど好きなのも存じ上げておりますが、ジンギスカンはやっぱり特別中の特別でしょうか。すっかり影響されてラム肉を買って冷凍しておりました。

画像1

↑オージーラム。サフォークって「ひつじのショーン」ですね。

NZに住んでいた時の職場のおじいさんが、ある時住み替えしたって言ってて、どんなおうちなのか聞いたら、「パドック付きの家だ」と言っていたことを思い出します😁「羊もついて来た」って言うんですよね。毎朝テラスでコーヒー飲みながら羊を眺めるらしいのですが、「黒顔のサフォークは、みんないたずらっ子だ」と言っていました。ショーンのキャラって、この品種がもともと持ち合わせている性格だったのですね🐑

画像2

↑前夜にピチッとシートで解凍しがてら、スパイス塩胡椒で下味。

画像3

↑すでに美味しそう✨最後にオリーブオイルをかけてこのまま冷蔵庫に。

画像4

↑今朝の様子。いい感じ〜。

画像5

↑サンドには半分だけ。

オリーブオイルがドボッと入ってしまった😭この後、油を少し拭き取ってプチトマトも焼きました。

画像6

↑小麦胚芽入りの手作りパン!ちょっと小ぶりです。

これ、先日おばあさまに教えていただき一緒に作ったものです。今度これのこともまたちょっと書きたいと思います。

画像7

↑レタスのせ!

画像8

↑ラムのせ!

画像9

↑焼きプチトマトのせ!

画像10

↑もう一度ラムのせ!

画像11

↑レタスのせ!

画像12

↑ギュー

画像13

↑ぱか!美味しそう!!!

画像14

↑ランチタワー。

今日も野菜スープと冷奴が一緒です。おやつは会社でアイスクリームなので持って行きませんでした。

いや〜〜〜、ラム肉のサンドって食べたことある方いらっしゃいますかー?美味しいですよ〜!レタス・トマトともとてもよく合います!ぜひ機会があったらやってみていただきたいものです。漬け込んでいたハーブ類の香りもとってもよかったです。

で、夕飯に残りのお肉を焼いて食べました。せっかくだからジンギスカン風に。完全にタレが違うのだと思うのですが…。仕方がない。

ジンギスカンならやっぱりもやしなどの野菜でございましょう、と言うことで、帰りにスーパーによってもやし入りのカット野菜を入手。

画像15

↑野菜は多くてもいい!

一袋そのまま入れました。油なしで炒めてからタレ入れてさらに炒めます。

画像16

↑家にある焼肉のタレで。

ぽなちゃんのような本格的なタレをそのうち買いたいですが。りんごの絵も書いてあるし、今日のところはいいでしょう。。野菜が焼けたら次はお肉。

画像17

↑タレと合うのか微妙ですが、サンドの残りのお肉。

画像18

↑ジュワー

画像19

↑あっという間に出来上がり!

画像20

↑夕食〜。左上はチョコマンマのカポナータ。これ3回戦目です。

いやーーー!やっぱり美味しいですね!ラム!!NZにいたときにたまに買って食べていましたが、帰国後自宅では一度も食べてなかったかもです。これを機に、またチョコチョコと食べたいと思います!

ぽなちゃん、きっかけをくださってありがとうございました😃


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?