初心者から料理上手になれる、たった2つのポイント✨
インナーケアをしたいなら、
自炊ができるとベター!
今日は自炊苦手の初心者さんが、明日からの料理が格段にラクに・楽しくなる情報が得られます♡
コロナの影響もあり、自炊女子はふえているように感じるけど……苦手意識が強いひとも多いですよね?
実は、わたしも料理が苦手だった
過去があります。
今でこそ、
私の作るスイーツでの
イベントを開催したり(2019年)
(摂食障害を乗り越えた経験のある私と友人とで行った、ロースイーツを囲みお砂糖との付き合い方をお話したイベントです。)
イベント『食べるエステ』
レンタルスペースとの料理コラボイベントを開催したりと、
(カラダを育てる料理✖️セミナー)
料理の腕は格段にあがったけれど、
昔は本当に料理が苦手だったんです。
ね??
すごい進歩をとげてるでしょう?✨
料理のポイントは2点
大切なことは
①難しく考えないこと
②まず、やってみること
簡単すぎる?
でも、このくらいシンプルに考えていいんですよ!
【ちぎるだけでも料理💓】
【混ぜるだけでも料理💓】
楽しめるくらいの料理を繰り返しやっていくだけ!
好きこそ、ものの上手なれっ!
その言葉どおり、まずはハードルをぐっと下げて『やってみよう!』と思うくらいの感覚ではじめてみましょう✨
初心者が捨てるべき考え
まずは、
初心者さんは以下の考え方を捨てること!
☑︎苦手意識
☑︎◯◯じゃ無いとダメ
☑︎分量きっちり
↓↓
分量を守らないと…とか
どのくらいの火加減で…とか
最初ってすべて難しく感じるんですよね(汗)
だからこそ続かなくなったり………
でも、
料理はもっともっと
簡単・シンプルなとこスタートでOK!!
実は…
【その方が栄養素も壊れない】ので
美容の観点でもシンプル調理がおススメなんです✴︎
こだわりと固定概念は捨てる
よく、調理道具が必要だと思ってるひとがいるけど………
はさみと、耐熱容器があるだけでもOK
じゅうぶんに料理は出来る。
いろんな例をあげると…………
☑︎調味料は塩・オイルだけでもOK
(味噌、醤油、みりんは無くても料理はたくさん作れます)
☑︎はさみで切る→炒めるでもOK
☑︎ボールに入れる→塩とオイルかける→チン!でもOK
\\簡単に考えていいんです❤️//
必ず煮込んだり、順番考えて入れたりしなくても大丈夫!
例えば……レシピ例
例えば………
①耐熱ボールにブロッコリーとえのき(ハサミ)で切って入れる
②塩、オリーブオイルをまわしかける
③3分チン!→出来上がり!
これも、立派な料理!!
他にも………例えば
①はさみで豚ばら肉切る、キャベツちぎる
②フライパンに油ひいて、炒める
③醤油すこしたらす→炒める、完成✨
これだって料理!!✨
すこし、気持ちもラク〜にならないですか?
周りの『◯◯じゃなきゃいけない』はスルー
過去わたしが料理苦手だなぁ………って感じていたとき、
『こうしなきゃいけない……』
『この順番で……』
(食の大切さを実感し、インナーケア事業を行う会社の飲食にて働いた経験もあるんです。体内美容について詳しく学んだのも、ここのオーナーとの出会いがキッカケでした)
周りのこんな意見に対して
いやいやいやいやいやいや!!!!!!!
そういう決めつけが苦手意識助長させてるんだってーーーーーー!!!!!!!
と、心の中でさけんでいました(笑)
(はい!はい!そうですよね〜と、お返事をしてました)
スルースキルに磨きがかかり、感謝です!
話はそれましたが、このくらい
簡単シンプルな考えではじめていいんです!!
よく
こうしなきゃいけないと思ってた………
難しく考えてました………なんて声をいただく。
体内美容コンサルのお客さまには、希望があれば料理についてのお話をしたりもするんだけど……
(2021年8月段階では、料理レッスンは行っておりません。)
これが、かなり好評💓
(みんな決めつけに疲れてるんですよね〜)
まだ難しく感じるなぁ………とか
こういう所が苦手って思う原因なんだぁ……
とか、LINE@メッセージでご意見お待ちしています✨
この記事がいいね!と思ったら
スキ!フォローでの応援が励みになります!
------------------------
私の公式LINE@では、
https://lin.ee/hbHpQL2
美容迷子のおとな女子へ
体内美容、限定情報などお話しています♡
♡-------------------♡
おとなの"一生綺麗"はカラダの中でつくられる✴︎⭐︎✨
ダイエットも美肌も
我慢や苦しむ必要はない
・脳
・体内機能
・自分の性質
を知り、コントロールを覚えていく。
【心も満たしながら】
叶えていく……✴︎⭐︎✨
そんな体内美容情報をお伝えしています。
心もみたす美容のヒミツをお届け!
是非ご登録くださいね♡
https://lin.ee/hbHpQL2