見出し画像

気軽にデザインできるようになった時のこと

グラフィックデザインの
仕事のことを少し、書いてみようと思います。


日々たくさんの制作物に関わり、

いろいろなものをつくっていくうちに
少しずつ、すこしずつ、

気づくことはあります。


この業界に入って、まだ間もない頃は、

すぐにデザインのお仕事が
楽にできたわけでは、ありませんでした。


何かを作ろうとするときに、
まず、デザインソフトを使って

すぐに作業を始めてしまうと

なかなかうまくいかず、

途中で行き詰まってしまうことが
多くあったのです。



いろいろな自分の考えや、アイデア、

やりたいこと、技術的にできること、などが
たくさん混ざってしまったり、

変にいいものをつくろう、と
構えてしまったりして、

迷走してしまうといいますか、
まとまらなくて。



ただ、ある時から、
作業をする前に1つ工程をはさむと、

スムーズに進むようになりました。

それは、作り始める前に一度

頭の中の考えを、
簡単に、外に見える形で出すこと、


実際に紙の上に書いてみること。

大まかなラフレイアウト、
サムネイル”を書いてみること。


ただ書いてみるだけで、
文字の配置もバランスも、ウェイトも

ある程度は掴めるようになり、

書かない時とはまるで違う、と感じます。


ですが、これの気をつける点は、

しっかりきちんと書かないほうがいい

ということです!


メモ帳の端に落書きのように
サラッと書くような感覚で、

何気なく、小さく簡単に、というところが

私にとってはポイントです。


ちゃんと設計して書いてしまうと、
それはまた難しく、別のものになってしまうので

電話で話しているときに
何気なく描く線とか絵のような感覚で、

あくまでサラッと軽く、
本当に、気軽に…



そうすると、肩の力が抜けて
だいたいの紙面バランスもつかめて

方向性が見えてくる

リラックスすると
他の案も浮かんだり、してきます。


楽しくつくっている時は
意図せずに間違えて選んでしまった色や形が、

偶然にも、意外といい!と
採用したことも数多くあります。



デザインの作業にかぎらず、

何かモヤモヤしたときなどにも

心の中のきもちを、何気なく
気軽にサラッと紙に書いてみると


書く前とは必ず、違う気持ちに
なっていたり…


デザインも日常も、
余白やアソビの部分は大切
だなぁ、

と思ったりします。



話がそれましたが、

“サムネイル”の重要さ、は、
自分にとって大きな気づきの一つで、


とても簡単なことですが、私の場合は、
たったそれだけで、作業の効率は全然違って、


それ以来、少しずつ、ですが
デザインに対するハードル、みたいなものが

和らいでいきました。


ずっと続けていても、
未熟な部分は多く

毎日学ぶことが本当に多いので、

あきることはなく、新鮮です。

これからもいろいろと吸収しながら、
勉強していきたいです。


ここまで読んでいただき、
本当にありがとうございました!

デザインの仕事で気づくこと、
他にもいろいろあるので、

またゆるゆると、気ままに
つづきを書いていけたら、と思います^^


いつもありがとうございます!
明日からも良い一週間となりますように…*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?