パーティーの楽しみ方
先日、ちょっと久しぶりにコンドミニアムのパーティー・ルームを借りて、40人弱のポットラック・パーティーをしました。
私のパーティーはいつも、年齢性別国籍職業問わず。
この日もLAから訪れていた友人含め、2歳の子供からシニアまで、さまざまなバック・グランド、さまざまな職業のみなさまが集まってくれたのですが。
来てくれた70代の白人女性カミール(仮名)と、翌日メールのやり取りをしていたら、前回のパーティーでずっといっしょに楽しそうに話していた小学生の男の子が、今回彼女のところにまったく来なかったことで、とてもがっかりしてしまったらしく。
「誰かがあの子に、私とあまりしゃべるなって言ったのかしら」と言うので、「そんなこと絶対にないわよ! あの年齢の男の子って、そんな感じじゃない? 何かに対してついこないだまで平気だったのに急に照れたりとか、私の生徒でもよくあるわ」
と返信したのですが、さらに「CHIYOの友達はみんな、なんであんなおばあさんがここにいるの?って思っていたでしょうね」とすっかりいじけモード。
彼女と知り合ったのは20年以上前で、東京で英会話の教師をしていたこともあり、とてもアクティブで楽しい人なのですが、最近体調が思わしくないせいもあるのか、そんなことを言うなんてびっくりしました。
パーティーのホストとしては、自分ばかり楽しまず、ゲストのみんなが楽しんでいるか、ぽつんとしている人はいないか、気を配ることも大切だと思っています。
実はこの日は彼女がテーブルから動かず、たしかにあまり話している人がいなかったので、私がそこに座っていっしょに食べたり、他の人たちを紹介したりはしていたのですが。
後で何人かの友人に訊いたら、久しぶりに会った人と話が盛り上がってたとか、あと英語でずっと会話を続ける自信がないので、どうしても日本人以外には自分から話しかけづらいという人もいました。
40人もの人数になると、逆にバランスなどあまり気にしないで呼んでしまっていたのですが、年齢や国籍をミックスすると、こういうことにもなるんだなあ・・と、今回初めて考えさせられました。
でも、結局メールをやりとりするうちに、カミールもだんだん気持ちが落ち着いてきたのか
「日本人が英語に自信がなくて、日本語でしゃべる方がラクだというのはもちろんわかるわ。 私もこう見えてけっこうシャイで、初めての人に話しかけるのは苦手なんだけど、この次はもっと自分からも話しかけてみるわ」
と言ってくれたので、ほっとしました。
私の友人の中には、大勢のパーティーは苦手と言って、誘っても絶対に参加しない人もいて、それはそれで全然いいと思うのですが、もしせっかくパーティーに出かけるのであれば、やはりなんとしてでも(?)楽しんで帰りたいですよね。
無理に人に話しかけなくても、食べ物や飲み物や、場合によっては音楽や展示などを、一人で楽しむのも全然ありだとは思いますが、やはり人との会話を楽しむのが、パーティーの醍醐味だと思うのです。
そして、パーティーに来ている人すべてが社交的な人とは限らず、もしかしたら誰かに話しかけてもらうのを待っている人も、意外に多いのかもしれません。
私が紹介すべきなのですが、この人数だとなかなかすべての人を紹介しきれず、かといって「はい、みなさーん、今から自己紹介をしていただきまーす」というのは、自分が苦手なのでしたくないんですよね。
見ず知らずの人との共通項はとりあえず私なわけなので、「こんにちは。やっぱりピアノ関係の方ですか?」とか、そんな感じでお互い気軽に会話を始めてくれたらうれしいかな。
ということで、毎回ホストとしては反省だらけなのですが、次回自分が主催するパーティーでは、ひとりひとりが楽しんでくれるように、より気を配りたいと思いますし、基本的に私も一度座ると、食べ物を取りに行く時以外動かなくなりがちなのですが、もっと人と人をつなぐ役割を果たしたいとも思っています。
ちなみに、私はその時のパーティーで、9歳の女の子が初めて会う4歳の子ににこにこと「あなたのお名前は?」と訊いて、手をつないで子供たちの輪の中に入れてあげるところを目撃し、心から尊敬の念を抱きました。
大人の私も、その社交性と気配り、素直なやさしさを真似したいです。
✨今日の英会話✨
I'm kind of shy. (けっこうシャイなの)
アメリカ人でも、シャイな人はいっぱいいるんですよね~
ちなみに・・
Birthday MonthだったりTaxがあったりで・・というのもいいわけに過ぎない気もしますが(汗)、noteがすっかりお休みになっていたのにも関わらず、時々突発的に『月刊ロゼ MARCH』を購入してくださった方々、スキを押してくださった方々、心から感謝です✨
今月はもっと更新できるようにがんばります♡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?