見出し画像

[アニメ感想] FREEDOM:キャラクター&メカニックデザイン・大友克洋!

≪ネタバレはありません≫

アニメ『FREEDOM』の情報
SF / 全6+1話 / 完結済 / 日本
放送時期:2006年

『FREEDOM』は、カップヌードルのプロモーションとして作成されたアニメーション。

プロモーションといっても、がっつり、ひとつのシリーズものとして成立するくらいのボリュームがある。

キャラクター&メカニックデザインに大友克洋、テーマソングは宇多田ヒカルの書き下ろし、という超豪華な作品だ。

舞台は2267年。環境破壊によって地球に住めなくなった人類は、月面に「EDEN」(エデン)という共和国を建設し閉鎖的な暮らしを送っていた。

主人公のタケルは、いわゆる「優良健康不良少年」で「EDEN」での人生に窮屈さを感じていた。

そのタケルがいろいろなことに首を突っ込むうちに世界の真実を知って行く…という内容なんだけど、タケルはまじで金田だし、十代のころからAKIRAを我がバイブルとして生きてきた私としては、もう、鼻血が出るような世界観なのである。

参考になった!という人はスキをお願いします!

『FREEDOM』
<あくまでも私的な評価>
ストーリーの面白さ:★★★★★
ストーリーの意外性:★★★★★
キャラクターの良さ:★★★★★
映像の美しさ   :★★★★★
動きのかっこよさ :★★★★★
★パーフェクト!!!

<チェックポイント>
・舞台:未来の月
・キーワード:人類滅亡/環境破壊

・グロ:なし
・色恋:?
・お色気:なし
・イケメン:◎
・強い女子:◎
・美少年:〇
・美少女:〇

・原作:オリジナルアニメ

・概要:
環境破壊が進み人が住めなくなった地球。人類は月面に「EDEN」(エデン)という共和国を建設し閉鎖的な暮らしを送っていた。
そこに現われた異端児 タケルの冒険を描く。

※これは私の個人的な感想なので、解釈が違っていたり、注目すべきポイントがずれてたりするかもしれない。
ちがう!ちがうんだよ!!!ってなことになっていたら、どうぞ教えてください。

アニメ『FREEDOM』が好きならこれも好き?

評価基準についてや、私の好みについてこちらにまとめています。


この記事が参加している募集

アニメ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?