見出し画像

Surface Pro6の安い充電器を探していたらSurface Go用アダプタに行きつき快適だった話

noteの記事は、アフィリエイト広告を利用しています

 普段使ってるメインの端末って何をお使いでしょう。わたしは普段、iPhoneとAndroid、通勤でSurface Pro6を持ち歩いています。ってまあコンビニ行くとき持っていくほどイカれたガジェッタラーではないんですけども。国内向けiPhoneがeSIM以外にデュアルSIM使えるならAndroid減らせるんですけどね......プライベート用のSIMがiPhoneに刺さってて、社用電話のSIMがAndroidに刺さってる以上、iPhoneを使いたいなら端末が減らせないというジレンマです。ンガンン。

 さて、モバイル端末というより今日の本題はSurfaceのほうです。一応モバイル端末ではあるか。ざっくりいうと、Surface Pro6の純正充電器が高いから、比較的安価に手に入るSurface Goの純正充電器は流用して快適じゃんこれ、っていう話をします。


【結論】時間ない人はここだけ読め

 まずとにかく早く知りたい方向けに結論先出しですが、
Surface Go用の充電器:KVG-00007
(Connect端子、Output:65W/15V/1.5A、Model:1735)は、
 Surface Pro6でも実用性のあるレベルで使用できます。
Surface Pro6同梱の充電器:Q4Q-00007
(Connect端子、Output:24W/15V/2.58A、Model:1800)より、
 ぶっちゃけコンパクトなサイズで便利じゃね?
って感じ
Go用の充電器はPro6同梱のものよりもMicrosoft公式ストアでも半額くらいだし、なんならヤフオクとかでも結構出品されてて安価に手に入る

Surface充電規格の複雑さ

 Surfaceをお使いの方なら常々悩みの種だと思うのですが、Surfaceは初代から独自規格の電源端子を持っておりまして、
・Surface(WinRT搭載)のもの
Surface Pro(初代)とSurface Pro2のもの
Surface Pro3以降の現行型電源端子(Surface Connect)
 …と、いくつかタイプに差があったりとわかりにくいラインナップをしています。わかりにくい独自規格は悪い文明だから今すぐ滅びろ。だからPS VitaもUMDもメモリースティックもxdピクチャーカードも滅びただろいい加減にしろ(S〇NYへの私恨)。

 端子形状について、上記3タイプ(もっとあるかも?)ある中で、私が現行使用しているSurface Pro6は、旧モデルであるSurface Pro3から現行モデルであるSurface Pro7、そして別ラインナップの初代Surface GoとSurface Go2が同じ「Surface Connect」と呼ばれる形に対応しています(2020年9月現在)。

 実は、私の愛用機であるPro6の次世代モデルであるPro7からはUSB-C端子を搭載し、ここから給電が可能になることで、これから話す「純正充電器高すぎ問題」は一定の解決がされているのですが、そうでないPro3~Pro6をお使いの皆さまも多くおられると思いますので、ググってもなかなかでないから自分で備忘録がてら残しておこうと思って今日はそんなエントリを書いています。

Surface Go用充電器をPro3~6で試そうと思った理由

 まず、前提としてですが、あなたはSurfaceをどのようなスタイルで使っていますか。

 私は自宅でメインマシンとして、そしてカバンに入れて持ち歩き、会社社屋内でサブマシンとして使用します(持って行かない日もありますけど)。ときおり、自宅外かつ社外で作業することもあります。そんな使い方がほとんどなのではないでしょうか。

 そうすると、充電するタイミングはどこでしょうか。私の場合、当然自宅では充電するとして、会社社屋や屋外などでは充電が切れるほど8時間も使用しないので、会議やプレゼンなどのバッテリが絶対に切れてほしくないタイミングがない限りは充電器が不要です。ですが、逆説的に言えば、絶対にバッテリが切れてほしくないシチュエーションの時は充電アダプタと電源コードを持ち歩くわけですが、これが微妙に重たくてかさばる、というのがSurface使いの悩みのタネですよね諸氏。

でも純正品は高いし、サードパーティ製は当たり外れありそう

 かといって、Surface Pro用の充電アダプタはとにかくコスパが悪い、というのが定説である。上記Microsoft公式ストアでPro6同梱のアダプタを買おうとすると、¥11,528 (税込)。アカデミック割引を使っても¥10,375。アダプタにこの値段は払えない…というかだったらSurfaceDockを買うわ。

※上記リンクは純正品ではなく互換品の一例。筆者は購入していません。

 じゃあ、安価なサードパーティ製品で代用するしか…と思いますよね。でも、上記みたいなAmazonでよく出ているサードパーティ製無認証互換品アダプタは、死ぬほど出品数があるのですが、当たりはずれが大きそうでユーザーレビューの真贋を見極めるのが面倒くさい。

要:サードパーティの互換性
サード パーティー製アクセサリーには、デバイスと互換性がないものや偽造品が存在する可能性があります。マイクロソフト純正またはマイクロソフトのライセンスを受けたデバイスやアクセサリのみを購入し、使うことを強くお勧めします。互換性がないか偽造されたアクセサリ、バッテリー、充電デバイスを使うと、デバイスが破損し、重大な傷害やその他の深刻な危険につながりかねない火災、爆発、バッテリー障害が発生するリスクがあります。Microsoft が製造、ライセンス、または提供していない製品の利用による損害については、ハードウェア保証の対象となりません。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023450/how-to-charge-surface

 また、Microsoft公式サイトに上記記載がある通り、もちろんハードウェア保証の対象外となります。

そこで純正で出力が低い、安いGo用はPro6でも使えるのかなあと思った

 じゃあ、Microsoft純正品で安価なSurface Go用のもの(24W、KVG-00007)は使えるのかよ、ということでいろいろググってみてもあんまりよさそうな検索結果が出ない。ので、しょうがねえ人柱かと思って買ってきました。

とりあえず買った

画像1

 入手場所:ヤフオク(実質2,800円前後)

 ていうかヤフオクかよパチモンかもしれねえじゃん、みたいなツッコミはあると思いますが、パチモンだろうがバッタモンだろうが買ってみなけりゃわからねえだろう的な理論で買いました。幸い、ヤフオクはときおり毎日くじとかアプリクーポンとかそういう落札価格からキャッシュバックポイントまたはPayPayがもらえるキャンペーンがいっぱいあるのでタイミングがよくこの時30% PayPayバッククーポンをもらえたので購入。純正品の新品、バルク品てきな雰囲気と名乗るものを3,500円送料無料で落札、後日700円分PayPayが戻ってくると思うとまあ2,800円ってところでしょうか。

 国内から発送で2日で到着。ヤフオク購入品だからパチモンかもしれんしなあと届いて検品。早速開梱すると、本体には上記写真の通りMicrosoftホログラムシールが貼付されています。手元のPro6同梱のアダプタに貼付されているものと、じっくり見ても違いはないように見える。そして、ケーブルの被覆やバリ、コードを束ねているプラスチックシールなどについての質感も手元のPro6同梱品と同様。これは本物かまたは本物にしか見えない偽物である。ゆえにもう本物と思うことにしましょうそうしましょう。

 で、本題の充電性能ですが、Pro6同梱の電源アダプタ(2.58A)で充電したPro6を、電源を外して少し使って92%の状態としました。そして、Go用(1.5A)電源アダプタを接続し以下の通りテスト。

・92%から「最大パフォーマンス」設定でデスクトップのまま放置
・「充電中」と認識。画面表示の残り時間通り、順調に充電
・そのまま10分弱充電、96%まで充電される(Pro6同梱2.58A電源と比較して出力の弱さは体感的には感じない)
・96%からGo用(1.5A)電源をつないだまま、高負荷状態のテストをすべくChromeでYouTubeの適当な4K動画を再生
・再生中、充電スピードは1.5Aを指してアイドルさせてた時よりも遅いが充電される
・高負荷状態(4K再生しながら)で99%充電まで15分ほど

 というわけで、別につないだまま作業ができて、4K動画をストリーミング再生みたいなSurfaceでやりそうな高負荷状態でも充電でされるなら、多少出力が遅かろうが別にいいんじゃね。と思うし、しかも電源アダプタとコンセントにさす端子が一体型(Pro6用はメガネケーブルとConnectケーブルの真ん中に充電アダプタがある形式)で、カバンに入れて持ち歩くならスマートじゃん!と思いますので、めっちゃご利用な買い物なのでは。

画像2

 そして、Amazonでよく打ってる無認証互換品でよくある、充電中点灯するLEDについても、もちろん搭載しているし両面ちゃんと光ります。

画像3

 気になる点があるとすれば、2.58A電源ではあった電源アダプタ部のUSBポートが無い点と、前述の通りコンセント一体型アダプタなので、延長タップの形状によっては刺さらないかもね。その場合は50cm延長コードで解決しましょう。Amazonでもダイソーでも買えます。ダイソーのだとコンセント接続部の角度は動きませんが、Amazonで売ってるエレコムのだと動きますね。これ買って会社に置いとけば出張先でも安心だね。

 というわけで、人柱がてらSurface Go用アダプタをSurface Pro6に使ったら、はじめからこっち同梱しろよっていうか純正Pro6用アダプタいくらなんでも高すぎるんじゃオラッという話でした。Pro7からUSB-CのPDが使えるとか知ってますけど俺はPro6からPro7に変えるほどの魅力はなかったから知らん!!

 最後に、いちおう免罪符ということで、あくまでこれは私がヤフオクで買った個体がいいぞ!!っていう話ですので、同等品を別の何かで買って使えなくても知らんけど。ってことでひとつよろしくたのんます。

※この記事は2020/4/2に投稿し2020/9/5 note用に再編集したものです。
 初出: http://www.369tea.net/game/2020/04/02_004000.html

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?