マガジンのカバー画像

ワタシノミチノリ

32
私の経験、私の価値観、私の変化… どんな自分も自分です。 どれだけ変化しても、自分です。
運営しているクリエイター

#なでしこリーグ

女子サッカー選手におけるストレス諸要因と首尾一貫感覚および認知的評価・コーピング…

以前、このようなnoteを書きました。 今回は、その卒業研究から明らかになったことをここに記…

伊藤千梅
3年前
31

2度目の戦力外は、笑顔で。

リリースされた通り 今シーズンで、現役から退きます。 "本当にいいの?" "後悔しない?" …

伊藤千梅
3年前
83

ただの大学生がただの卒業研究に本気で取り組む話

こんにちは。 私は 日本大学スポーツ科学部4年 スポーツ心理学のゼミに所属する大学生です。 …

伊藤千梅
3年前
35

面白い選手

今回は、私の頭の中のことをわーっと書いていこうと思います。 為にもならない。 学びでもな…

伊藤千梅
4年前
18

サッカーは誰のために(2)

前回、私がめちゃくちゃ自我が強いというのを書きました。笑 いかがでしたか? 全然違うイメ…

伊藤千梅
4年前
30

サッカーは誰のために(1)

私は、元々自我が強い。 それも、かなり強い。 チームスポーツに向いてないんじゃないかと、…

伊藤千梅
4年前
20

なでしこリーグに入って後悔したか?

この3年間で、割と色んな人に言われました。 "大学サッカーの方が良かったんじゃない?" 嫌味で言っているのかなという人も 単純に疑問に思っていっているのかなという人もいました。 どうなんでしょう。 ただ、わかっていることは 私は今、自分で選び続けてここにいる ということだけです。 環境のせいにするな 大学サッカーの方が良かったんじゃない? と言ってくる人の中でも 大学サッカーだったら試合に出れたんじゃない? 大学サッカー楽しいのにもったいない! あな

そしてプライドとは何か

第4回目のnoteで、私は "それは本当にいらないプライドか" …という記事を書きました。 何…

伊藤千梅
4年前
21

応援される才能

早いもので、気がついたら10個目のnoteです。 外出制限もなくなり、練習も入念な対策を行いな…

伊藤千梅
4年前
39

小6の私から学ぶ

こんにちは☀️ 覗いてくださって、ありがとうございます。 今回は、少し過去を振り返ってみ…

伊藤千梅
4年前
19

正解の見つけ方

こんにちは☀️ またまた覗いてくださって、ありがとうございます。 いつもたくさんの方に見…

伊藤千梅
4年前
21

価値と手段

こんにちは☀️ 今回も覗いていただき、ありがとうございます! 今沢山書きたいことがある中…

伊藤千梅
4年前
29

初めて交わった線

こんにちは☀️ またまた覗いていただき、ありがとうございます! 今日はよしみさんのお話。…

伊藤千梅
4年前
27

「アスリート」を人生の通過点に。

こんにちは☀️ 前回の記事を読んでいただいた方、ありがとうございます!! Twitterの動画は見ていただけたでしょうか? 今回は、そちらと合わせて、このnoteを読んでいただけたら嬉しいです! Rewaveカレッジからのお誘い 先日 大会がなくなってしまった学生に向けて、私たちに何かできることはないか 学生に向けて私たちの言葉を届けよう。 というRewaveカレッジの試みに、私も参加させていただきました。 (詳しくは小林海咲さんのnoteを見ていただけたらと